ヘニーまーひー
ヘニーヒューズ系の生産馬が活躍することから、村田牧場さんは『ヘニー村田さん』と言われていることを、噂で聞きました。
実は、、、僕もヘニーヒューズの使い手でして・・・
『ヘニーまーひー』なんです(笑)
今までヘニーヒューズ産駒5頭に出資して5頭勝ち上がり。勝ち上がり率100%です。
そして、5頭で10勝。
10-13-9-10-8-35で
連対率.271
複勝率.376
掲示板率.588
入着率.753
のハイアベレージ。
今まで出資した仔は
ダンケシェーン(3勝)
ベルキューズ(3勝)
ビターゼノビア(2勝)
フェルンマンボ(1勝)
フロムディスタンス(1勝)
そして、出資していないユニオン&ローレルクラブの募集馬は
フェリ(2勝)
フォルテドンナ(0勝)
エイプリルソング(0勝)
アーデルリーベ(1勝)
ローブドール(0勝)
ネルハ(0勝)
アランチオーネ(0勝)
ラントゥザスカイ(0勝)
因みに、フェリについては募集当時の馬体が小さかったイメージがあって出資を見送った記憶があるのですが・・・フェリの馬体重を見ると、、、デビュー戦(デビュー勝ち)での馬体重が496キロでして、、、あれ?見誤ったかな?振り返っても記憶がなく・・・分析に失敗したと、、、反省しております。コロナ禍で見学できなかったことも一因ではありますけど。
アーデルリーベは出資しなかった理由がはっきり分かっております。
出資しようとしておりまして、何度かノーザンファームに見学をお願いしておりましたが、なかなかタイミングが合わず・・・『見学できなかった馬は出資しない』という、鉄の掟を当時持っていたので、出資したかったけどしなかった仔です。アーデルリーベはもっと活躍すると思っていますし、活躍してほしいと思っています。頑張れ!!
今週末にはビターゼノビアが福島で出走。近走の成績は振るわないけど、復活の手掛かりを始めて走る競馬場で掴んで欲しいところ。
そして、2歳馬にヘニーヒューズ産駒が1頭。。。ジャンヌドゥレーヴがいます。個人的には今まで出資したヘニーヒューズ産駒の中でもお気に入り上位。2勝以上は確実。重賞出走を果たしたダンケシェーンを超え、重賞勝ちも期待したいと思います。
今年の募集馬にヘニーヒューズ産駒いないかなぁ~
最近のコメント