« 愛馬の結果その1 | トップページ | 2007年の一口馬主を振り返る »

2007年2月 1日 (木)

クオンのレース結果

昨日はローレルウェルシュとハルカチャンの2頭のレースを振り返りました。今日は書ききれなかったクオンのレース結果とともに、ユニオン愛馬の近況も加えつつ書こうと思います。それでは早速。。。

クオン
(28日(日)京都5R 3歳未勝利 芝1400m㍍・2枠3番 柴山雄一56.0㌔)
パドック解説時は19.4倍。436㌔(-8)で登場してきました。やはり、飼い喰いが落ちたことが影響したのでしょうか。。。年末年始に『体重が落ちたため馬体回復』のために放牧に出たのに、マイナス体重はちょっと残念な気も。。。相変わらず歩様も硬そうでしたが、雰囲気は良さそうでしたね。パドック解説のスポーツニッポン、仙波広雄さんも『そう見栄えもしないですし、歩様なんかも硬さはあるのですがこの馬なりに良くなっていると思います』とコメントしてくれました。。。僕と似た感想でしたね。。。因みに同僚のドライマティーニは28.9倍。集中力を欠いているように見えました。パドックからの推奨馬は⑨モンサンミシェル⑭トーホウラムセス⑤スピードカンニング⑪シャリバンメイツ⑬ソルヴィエントの5頭でした。しかし、⑭トーホウラムセスはデカいっすね。。。566㌔の馬体重。このレースで一番軽い①ハギノプレーミオが402㌔でその差は164㌔・・・その馬体重以上に体格差を感じました。
馬場入場時は相変わらず口を割りながらのサイドステップ。。。まぁ、こんなものなのかな?クオンの紹介の直後、人気の一角⑤スピードカンニングが放馬してしまったようですね。
放馬した⑤スピードカンニングはルメール騎手が跨り輪乗りの近くまではいったのですが、馬体に故障発生ということで結局除外となり14頭でのスタートとなりました。
スタートは悪くありませんでした。そこから前についていける脚も無く、騎手が押して行くものの結局前には行けず、中団やや後方からのレース。。。クオンはここら辺が定位置となっていますね。インコースの経済コースを上手く進み脚を溜めていました。追い出しのタイミングを待ち。直線に入ると、ラチ沿いをスルスルと伸びてきました。残り100㍍を切ったあたりで⑥ドライマティーニを含む数頭を抜き、6着でフィニッシュ。。。
勝ったのは大型馬⑭トーホウラムセス。クオンはトーホウラムセスから遅れること1.5秒の1分23秒6でした。。。

柴山雄一騎手のコメント「前半もうちょっと行けたら良かったんですが、多頭数の内枠でしたし、内でじっと我慢していました。直線では内を突いて良く伸びてくれましたが、もう少し器用さが欲しいですね。使っていくうちに変わり身がありそうですよ」

もうちょっとやってくれると思っていましたが、万全でない状態の休み明けですからこんなもんでしょうか?ワンパンチ足らない気もしますが、大崩れすることなくよく頑張ってくれています。次は調子を整えて出走し、前進を期待したいところです。
まぁ~大丈夫でしょう!

さて、後半は・・・

パシスタ&クオン情報2月1日を。

パシスタ(ダンスインザダーク×プレティッシモ)
1/31 美浦トレセン南角⇒南W(普通キャンター)をこなす。来週から出馬投票を行う予定とのこと。
2/1 美浦トレセン北角⇒北障害~北B
併せ馬で半マイルから
55.7-40.3-13.1(ブック)馬ナリ余力
スプリングラゴス(古500万)馬なりの内0.4秒先着

・・・追い切りは短い距離ですが、併せた相手に先着しましたね。驚きです。。。今までは追い切りをやる度にガッカリするイメージばかりが残ったワケですが、ちょっと楽しみが増えました。天間先生の話では来週から出馬投票をするようですね。眠れる長距離砲が目を覚ます瞬間が近づいてきましたね(笑)

クオン(トロットスター×ファーストステップ)
1/31 レース後も変わりなく、元気一杯とのこと。状態は良いので、以前くらい食べるようになってくれれば、言うことはないようです。中間の様子を見て、問題なければ、来週の京都(土)芝1600m・混に出走予定。

・・・早速、中1週で準備が進められているようです。この後は2ヶ月近く芝の短距離レースが激減するんですね。。。ちょっとクオンのダートのレースも見たくなったりして。。。結構やってくれる気がしています。
ひとつ勝てば、3歳500万下条件は芝の短距離もいっぱい組まれていますので、次で勝ってくれれば言うこと無いのになぁ。。。
体重が減ってしまったので、しっかり食べてプラス体重で次走に登場してくれることを期待しています。

さて、ユニオン愛馬たちも軌道に乗ってきた感じです。。。
今年は早い段階でひとつ勝ちたいですね!そして、ユニオンでの初勝利も!!

|

« 愛馬の結果その1 | トップページ | 2007年の一口馬主を振り返る »

コメント

お久しぶりです。遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。クオン君、良く頑張ってくれてますね。確かにワンパンチ欲しい気がしますが丈夫ですので暖かくなる頃には格好はつけてくれるような気がします。今回のレースは僕も楽しみにしていましたがスパット斬れなかったかったですね。休み明けや以外とボコボコした馬場がこたえたのかな。まぁ、クオンを信じて気長に応援したいと思います。次走はプラス体重で出てきて欲しいですね。

投稿: HIRO | 2007年2月 2日 (金) 07時16分

>HIROさん
お久しぶりです。お待ちしておりました(笑)
クオンはちょっと不器用なところがあるようですね。経験を積むことによりそこらへんが解消してくれるといいんですけどね。。。
間違いなく“トロットスター”の代表産駒になる馬ですから、頑張ってもらわないと困ります。血統的にもこれからの成長も見込めるでしょうが、やっぱり早いうちに一つ勝ってもらって、僕たち出資者を安心させて欲しいところです。。。

今年もよろしくお願いいたします。

投稿: まひろ | 2007年2月 2日 (金) 20時55分

ご無沙汰しています。
年末からPC不調、私も忙しい&やや不調で
5年以上続けていたyahooのトロット・トピを落として
しまい、ガッカリでした。
常連さんが復活させてくれたので、また頑張るです。

クオンは、よく言えば安定している。悪く言えば、
もうワンパンチ足りないというレースが続いていますが。
私も1回ダートも走らせて見て欲しいな~と思っています。

☆ 頑張れ、クオン!☆


投稿: mew | 2007年2月 6日 (火) 04時22分

>mewさん
御無沙汰しております。。。
頑張れ!!トロットスターはマメにチェックしていたのですが、トピが無くなっていた事には残念に思っていました。

~そんな訳があったのですね。。。
クオンはあと一歩のレースが続いています。。。以前は『そのうち勝てる!』と思っていましたが、最近は『大丈夫かな?』と心配になってきたりしています。。。もちろん、諦めているわけでもなく、応援もしていますけど。。。
JRA登録の唯一のトロットスター産駒としての重責はひしひしと感じております(笑)
クオンに克を入れなくては・・・(笑)

今後もよろしくお願いします!!

投稿: まひろ | 2007年2月 6日 (火) 18時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クオンのレース結果:

« 愛馬の結果その1 | トップページ | 2007年の一口馬主を振り返る »