« 散々なGW?? | トップページ | パシスタ&クオン情報5・9 »

2007年5月 8日 (火)

9着と14着

こどもの日の5月5日は我がファミリー初の“愛馬同士の対決”が行われました。これが重賞だとか特別戦だとかレベルの高いレースでの対決なら嬉しいのですが、残念ながら今回は“4歳上障害未勝利”での対決。しかも、2頭とも一度も8着以内を経験したことの無いコンビ“パシスタ”と“ハルカチャン”です。どうなることやら・・・不安いっぱいのレースを振り返ります。

ハルカチャン
5日(土)東京4R 4歳未勝利 障3000㍍・2枠2番 平沢健治57.0㌔

パシスタ
5日(土)東京4R 4歳未勝利 障3000㍍・2枠2番 沢昭典59.0㌔

まずは、ハルカチャンのパドックから。このときのオッズは24.5倍。予想以上の人気でした。馬体重は前走から14㌔減って458㌔。さすがに少し細く見えました。パドック解説の日刊競馬・久保田正則さんのコメントも『攻め馬両をしっかり積んでのマイナス14㌔ですけども、やっぱりちょっと体が寂しくなってしまいましたね・・・』ということで、僕と同じ感想でした。平沢騎手が跨ったところの映像もありましたが、落ち着いていて気性は悪くなさそうですけど、やっぱりちょっと細く見えるのが心配かな?

続いてパシスタ。オッズは32.3倍。前日の新聞予想通りこちらの方が人気が無かったです。馬体重は前走から2㌔増えての496㌔。。。相変わらず雄大な馬体です。日刊競馬・久保田正則さんのコメントは『ちょっと体の張りが無くて、小ぢんまり映るのが気になりますね。。。』と言うことでしたが、僕の場合比べる相手がハルカチャンになってしまうので『大きいなぁ・・・』という感想です。沢騎手が跨る前からチャカついていましたが、騎手が跨ったあとも落ち着きが戻らず同じような感じでパドックを周回していました。残念ながらレースに集中できていない感じに映りました。

②ハルカチャン-⑭パシスタを馬連で買うと1397倍・・・これは凄い倍率です。買いませんでしたけど。。。
久保田さんのパドック推奨馬は⑥ユキノアメージング⑩サーガキャスケード④レオスターライト(驚いたのは障害29戦目ということ)⑪ヒカルミキティ⑬ダイワラファエルの5頭。予想通り愛馬2頭の名前は挙がりませんでした。

本場場入場ではハルカチャンは平沢騎手の指示でダートコースでダクを踏んでいました。馬体の寂しさを除けば“良い感じ”に見えました。一方パシスタは芝コースでダクを踏んでいましたが、首を横に振ったり口を割ったり、走ることに対して前向きな感じが見られませんでした。。。

レース映像では新潟4Rが落鉄のアクシデントがあり、ファンファーレが聞けませんでした。ハルカチャン、パシスタ共にゲートにはスンナリ収まり、いよいよスタート。ゲートが開くと・・・内の方でハルカチャンがダッシュがつかずに『最後方スタート』。外ではパシスタがダラ~っと出て、後ろから3番目くらいの位置取りとなってしまいました。
道中はパシスタが集団の一番後ろ(先頭から12~13馬身ほど離されたところ)を必死についていっている感じ。ハルカチャンはパシスタから大きく離れて3頭で後方グループを形成。。。ハルカチャンについては『何とか無事に回ってきてくれ!!』という気持ちでした。パシスタも集団の後ろで何とか着いて行っていましたが、掲示板圏内も無理そうな雰囲気。。。ここで注目は先行し絶好の位置でレースを展開していた“同じユニオンの勝負服”を纏った⑤デイトレーダーです。これは勝つんじゃないか?と思わせるレースで、愛馬2頭をそっちのけで、デイトレーダーを追いかけていました。(愛馬2頭は殆ど画面に出てきませんでしたからね。。。)
最後の直線でも⑤デイトレーダーは先頭に追いつきそうな末脚を一瞬だけ見せましたが、残念ながら2着でフィニッシュ。
パシスタは大分遅れて9着でフィニッシュ。ハルカチャンはパシスタから更に更に遅れて14着でフィニッシュ。。。これには参りましたね。

勝った⑥ユキノアメージングのタイムは3分30秒2。パシスタは3秒4遅れの3分24秒1。ハルカチャンは9秒5も遅れてしまいました。

ハルカチャンについてのコメント
平沢騎手のコメント 「飛越は無難にまとめましたが、トモが弱いから競馬では追走が精一杯でした。完全に息が上がって喉が鳴っていました」
矢野(進)師のコメント 「やはり元々、右の股関節が弱い馬だから厳しかったね」

パシスタについてのコメント
沢騎手のコメント『返し馬でもハミを取らず、集中できていなかったですね。レースでも最初の3つの障害をすごく気を使って飛んでいました』
天間調教師のコメント『集中できていなかったですね。今後は、普段の調教からジョッキーに乗ってもらって調教し直しましょう』

パシスタはそろそろ走る気持ちになって欲しいところ。
ハルカチャンは引退かな?まだ茶封筒は着ていませんが、今日の時点でいろいろな方から連絡を貰い、なんだか“そんな”雰囲気のようです。

こんな感じの愛馬同士の初直接対戦が終わりました。
あまりにも2頭が画面に映らなかったことが残念です。

今後も愛馬の活躍を期待していますよ~~。。。

|

« 散々なGW?? | トップページ | パシスタ&クオン情報5・9 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9着と14着:

« 散々なGW?? | トップページ | パシスタ&クオン情報5・9 »