« 製作中 | トップページ | POG大会参加者一覧 »

2008年7月15日 (火)

巻返して6着

この週末から急に暑くなってきました。寒い時期はあまり得意ではないクオンにとって頑張って稼がなければいけない季節に入りました。金曜日に財布を拾って(もちろん警察に届けましたよ)、良い事をした週末。。。クオンの勝利で良い事をした自分にも良い事が起こるよう期待したいところ。。。

中2週での出走となるクオンは前走と変わらぬ馬体重468㌔での登場となりました。前走が16着という、生涯初めての2桁順位。。。ひと叩きして状態は良くなっているだろうけどどれだけ良くなっているかが心配でした。
パドック解説は競馬ファンの竹中昇さん・・・クオンの前走も竹中さんの解説でしたね。今回のコメントは『前走時身体の張りがちょっと物足りなかったんですけど、叩いた効果で今日は非常に良くなったなぁという印象ですね。。。』というまずまずの印象。僕が見た感じでは、馬体の張りや毛艶は良くなっていますが、後ろ脚の送りがイマイチスムーズでないというか、ちょっと硬い感じがしました。一応リアルタイムでGC観戦していたので、クオン関係の馬券を減額。。。勝つまでは厳しいかな?と感じました。
それから、芹沢騎手が跨ったあとの映像も流れましたが、何となく覇気がない印象。逆に言えばこのレースを叩いて更に上昇する雰囲気もあるかな?と感じました。
竹中さんのパドック推奨馬は③ナパリコースト(1番人気)②メイショウオニカゲ(5番人気)⑩シークレバー(3番人気)⑫エイシンフタイテン(2番人気)の4頭でした。

スタートです。
クオンのスタートはいつもと比較してもあまりよくなく、その後も騎手が押しているのですが・・・これまた行き脚つかず、いつものポジションへ。。。うしろから4頭目での競馬。。。それでもいつもよりも後ろにいる馬が多いです。道中もまずまず気分良く走っているような感じ。前でレースを引っ張っているのが⑮エイシンイッパツ⑯パープルアカデミー⑤エアデュード⑨ダノンマッハ⑭ハードシーキング・・・300メートルを越えたところでペースが極端に落ちました。(300㍍地点から600㍍までのハロンタイム⇒14.1-13.8-13.3)
ここでクオンは“THE END”上位馬は先行馬ばかりになってしまいましたからね。。。
クオン残り800メートルから芹沢騎手の鞭をビシビシと受け前へ進出。直線入り口では体勢が沈み斬れる脚が炸裂しそうなそぶりを見せたのですが、前が止まらない展開。。。上がり3F36.9の末脚(出走馬中8番目)を見せたがゴール前では⑩シークレバーの追撃に交わされ6着でゴール。。。
何とか掲示板は確保して欲しかったのですが残念でした。
勝ったのは先行し、粘り切った6番人気の⑨ダノンマッハ、時計は2分5秒6。クオンは1秒遅れの2分6秒6でした。

阪神ダート2000㍍は数が少ないので、今開催で条件が同じレースのハロンタイムを集めて見ました。

因みに今日のレースは
12.5-10.8-11.9-14.1-13.8-13.3-12.6-12.2-11.9-12.5
2分5秒6 先行粘る

7/5 5R 未勝利戦
12.7- 11.9-11.8-13.3-12.7-12.8-12.9-12.7-12.6-13.5
2分6秒9 中団差し

6/29 11R 鷹取特別(1000万下)
12.5-11.5-11.6-13.0-12.0-12.3-12.2-12.6-12.9-13.3
2分3秒9 先行粘る

6/21 8R 500万下
12.4-10.9-11.4-13.4-13.0-12.8-12.4-12.6-12.3-12.4
2分3秒6 中団差し

どのレースも300㍍を越えたところでガクッとペースが落ちます。で、やっぱり前の馬の方が成績がいい。。。後ろから行くしかない現状のクオンだと阪神ダート2000㍍は難しい条件かもしれませんね。

芹沢騎手のコメント『相変わらずズブいところがありますね。肩ムチぐらいでは全然利かないですね。尻にムチを入れてやっとエンジンがかかる感じです。でも諦めずに追えば、バテずにしっかり伸びてくれますし、今日も頑張ってくれたと思います』

芹沢騎手のコメントにもありますがクオンもよく頑張って走ってくれました。今回は歩様もスムーズでなかったし、絶好調にはもうひとつの状態だったと思うのですが、まだまだ足りない所がある感じです。。。
次走は勝利を挙げた新潟でのレースとなる気がしますので、結果を残せるように頑張ってもらいたいところ。。。

もう少し長い目で見て行きましょう!!

|

« 製作中 | トップページ | POG大会参加者一覧 »

コメント

こんにちは。

実にまひろさんの説明わかりやすいです(^^)
やはり先行有利なんですね。

僕はその日、リアルタイムで見れなくて録画していったん
ですが、息子がGCの電源を切っていて何も取れてなかったんです。だから、レースはリプレイで見ましたがパドックは
見れませんでした(*_*)でもまひろさんの説明で大体解りました。次ですね!次!
走る気はあるようなので次期待しましょう!

新潟では誰が乗るんでしょうか?
今年も福永騎手が新潟に参戦するなら乗って欲しいですね。もちろん、芹沢騎手が乗ってくれるなら有難いですが。

500万なら勝てるはずなんで、得意の夏競馬で爆発してもらいましょう!

投稿: HIRO | 2008年7月16日 (水) 09時50分

>HIROさん

この条件だとグイグイ前に引っ張っていく馬がいないんですよね。。。ペースが落ち着いてしまいます。D1800の方がペースが速くなる傾向にあるので九音にはそちらの方がいいかと。。。

このレース後に更に上昇すると踏んでいますし、得意の新潟で一発決めてもらいたいですね。
騎手はどうなるでしょう?僕は渡辺騎手にお願いしたいな。。。

投稿: まひろ | 2008年7月16日 (水) 18時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巻返して6着:

« 製作中 | トップページ | POG大会参加者一覧 »