« 6着・・・其の1 | トップページ | MスポPOG8月の陣 »

2008年8月17日 (日)

6着・・・其の2

今日の浜松は風があって過ごし易かったです。もう秋の空気ですかね。。。でも、まだまだ残暑は厳しそう。。。

マサカーネが頑張ったレースを終えて3時間30分後、次はクオンの登場です。
除外を2回食らい、7月13日の阪神開催以来1ヶ月以上間隔を空けての出走となりました。6月に帰厩して以来⑯着⇒⑥着と、以前の掲示板は死守するクオンの成績と比べるとやや不満を感じる最近のデキ。。。今日は希望の新潟出走が叶わず、コース条件としては不安が残るここ小倉競馬場でどれだけ頑張れるか。。。非常に楽しみにしておりました。サラブレモバイルでもクオンが『穴ぐさ馬』に指名されており、楽しみは更に大きくなりました。

前走より4㌔増の472㌔での出走となりました。今回はクオン自身の最重量記録を更新する馬体重。。。デビュー戦が440㌔でしたので、この2年でかなり馬体も大きくなりました。成長し続けているんですかね。。。
初めての特別競走出走ということで、ゼッケンもいつもの白では無く黒いゼッケンを着用。やっぱり雰囲気も違います。
激しく降った雨もひと段落のようで、雨こそ降っていないものの薄暗い中でのパドック周回でした。
パドック解説の競馬ニュースの小宮邦裕さんからは『除外でレースは開いているんですけどもそんなに太め感は無いですね。ただ、ちょっと動きが硬いかなという印象です』というコメントをいただきました。栗毛の馬体が薄暗い天候でくすんで見えてしまってましたね。馬体は太め感も無く調子は良さそうです。動きの硬さはそんなに気になりませんでした。元々柔らかい動きの馬ではないですので、こんな感じでしょう。気合の方も周回を続けている間に徐々に上向いている感じでした。
小宮さんのパドック推奨馬は①パープルアカデミー⑩タガノタイムピース⑦スマートトリック⑧ヨクバリの4頭でした。。。パープルアカデミーは強そうだったもんなぁ。。。
本馬場入場時は相変らず頭を下げた姿勢で疾走していました。。。本当にいつもと変わらないクオンです。主戦の渡辺騎手に戻っていいところが出れば・・・と、思いました。

ダートコースは相変らず水の浮いた超不良コース。マサカーネのレースを見ると前が渋太く残りそうな感じで心配です。。。
スタートはまずまず。。。でも、ここからが遅いクオン。今回はかなり下げましたね。。。1コーナーでは馬場の内側後方から5番手の位置取りとなりました。
渡辺騎手も『まぁクオンではこに位置で仕方が無い・・・』といった感じでそのままの位置をキープして4コーナーへ。クオンと渡辺騎手の理想は集団が膨らんだ直線入口で馬場の3分所を突いて一気に突き抜けたかったと思うのですが、このレースは先団から後方まで一団となってしまい、前に壁ができてしまい前に出られません。
仕方なく馬を外に出しましたが、そのロスは非常に痛かった。。。内側で我慢していた⑧ヨクバリと⑪ロールオブザダイスが伸びる。直線入口で前に壁が無かった①パープルアカデミー、②アイファードラゴンもスーッと足を伸ばします。クオンの少し前に居た④レッドゾーンも勢いよく伸びてきます。
クオンは『今回もちょっと厳しいかな・・・』と諦めかけていましたが、大外の赤い帽子(クオン)もなかなかの伸び脚。。。前を何とか捉えて掲示板を確保したいところ。。。結局、前も捉えきれず、後方から来た③トムトップにも交わされ7番手でゴール板を通過。。。
先頭で突き抜けた①パープルアカデミーは1分44秒5。クオンは1分45秒4の走破タイムとなりました。
しかしこのレースは審議。。。クオンばかり見ていたので、審議の対象となった瞬間を全然見ていませんでしたが、1着入線の①パープルアカデミーの斜行があったようで、①パープルアカデミーは降着。クオンは入線した7番手からひとつ繰り上がり6着という成績に。。。勝った⑧ヨクバリは1分44秒7でしたので、勝ち馬から0.7秒遅れたことになりました。
今回もそうですが、『おぉ~!と思う瞬間』が無いんですよね。。。以前は特徴のあるレース振りでワクワクしたことも多かったのですが、直線での末脚も少々鈍ってきているんですよね。。。よく頑張ってるし、そこそこの位置まで持ってくるんですけどね。。。これは一時的に調子が悪いのか、成長と共に斬れる脚が無くなってきているのか。。。心配です。
このような脚質なので脚を余してゴールしているようにも見えるし、いつも変わらない感じなので底が見えた感じにも映りますし。。。皆さんはどう見えているのでしょうか?
何かいい方法は無いですかね。。。芝の長距離戦に目を向けるとか、直線の長いコースに照準を絞るとか(これは大橋先生も考えていらっしゃいますが、優先権が無いのでうまくいきません。。。)とにかく足りない所があるクオン。いいところもある奴なんで何とかならないかなぁ。。。

渡辺騎手のコメント『やっぱり追走が苦しいですね。今日は雨の影響で馬場が締まっていたのでより一層ついて行くのに苦労しました。終いは良い脚で伸びていますし、馬場が悪いことを苦労する訳でもないので、後は展開の助けがあればもっと上位もあると思います』

マサカーネの6着は期待以上だったのでよく頑張った6着と評価しましたが、クオンはもっと期待しているんだけどなぁ。。。ということで、残念な6着。今回も優先権が取れなかったということで、新潟での出走は無理かな?今年1年結局得意と思われる新潟での出走はゼロになりそう。。。
でも、何とか1回は走らせて欲しいところ。。。クオンの上がりの状態にもよりますが、思い切って新潟最終週『瓢湖特別』芝2400㍍に向けて調整しませんか?(因みにこの週にはダート1800㍍戦もあります)
クオンの左回りを見てみたい!!

頑張れクオン!何かいい条件のレースを掴み取って、まだまだ現役で頑張ってくださいよ~!(直線が長くなったリニューアル中京でクオンの走りが見たい!!)
イセノイチ先輩よりも長く現役で!!!

|

« 6着・・・其の1 | トップページ | MスポPOG8月の陣 »

コメント

こんにちは。

クオンには厳しい馬場でしたね。
雨が降ってきた時点で惨敗もありかな!?
って思って見てました。
やはり後方からでは小倉&不良馬場ではどうにもなりませんね。

スタートは良かったんでもっと出ムチを入れて前へ
行くのかなって思ってたんですが行きませんでしたね。

まひろさんの言う通り最近どうもピリッとしませんね。
やはり長距離のレースを見てみたいです。

最終週の新潟や小倉に長距離があります。
除外なら仕方ないですが出れるなら一度挑戦して欲しいです。

適正があるなら障害も!?って思います。
障害ならペースも遅いんでね。

どちらにしても一度クオンの良い所を見てみたいです。

投稿: HIRO | 2008年8月18日 (月) 12時15分

>HIROさん

お久しぶりです。
今回のコース&馬場はクオンには厳しい条件でしたね。。。

今まではいろいろと条件が変わっても、こちらが思っている以上の頑張りを見せて結果を出してくれていたんですけどね。。。最近はもうひとつ。。。

障害でもいいので現役を長く続けて欲しいですが、まだまだ平地競走で頑張って欲しいです。

長距離戦で一変。。。そんなシーンを期待しています。

投稿: まひろ | 2008年8月18日 (月) 22時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6着・・・其の2:

« 6着・・・其の1 | トップページ | MスポPOG8月の陣 »