« 残念 | トップページ | 出張終了 »

2008年8月13日 (水)

デビュー戦6着

やっと、長野県の山奥から帰ってきました。
さて、今回も先週末に遡ってイナズマチーターのデビュー戦を振り返ろうと思います。

イナズマチーター
9日(土)小倉4R メイクデビュー小倉 2歳 ダート1000㍍
【発走12:10】
△田中健52.0㌔

中京スポーツ
印…〔△△▲△○…△〕
配合□
将来性□
信頼性△
開花…普通
芝□ ダ○
詰め甘さ残る
仕上がりB
スタートA
初戦駆けA
スピードA

上位人気
①サダムヨカモン
⑭クリノオンビート
③レディルージュ
好調教馬
⑭クリノオンビート
①サダムヨカモン
③レディルージュ
距離適正
⑪バイオレットコイン
⑫ファンドリプライド
③レディルージュ
スピード
⑭クリノオンビート
⑫ファンドリプライド
②ハードイチオー

状態採点 6点 追う毎に調子上る
(出走馬中 7点3頭 6点8頭 5点3頭)
イナズマチーターの追い切り
3日・栗坂稍1本・単走・助手・4F60.0-43.4-28.8-14.4(馬ナリ)
5日・栗坂良1本・単走・助手・4F61.4-45.5-30.2-14.9(馬ナリ)
6日・栗坂良1本・田中(健)4F56.8-40.1-25.9-13.2(強目)
(3歳未勝利・タイキディザイア・一杯の0.1秒遅れ)
松元調教師のコメント『全体的に時計の掛かる馬場だったこともあって、威張れるようなタイムは出せなかったけど、動き自体は悪くなかったです』

〔Vサイン〕
イナズマチーターの田代助手は
『ゲートは速いし、まじめに走るのがいい。小柄で動きは素軽いし、初戦から』と新馬向きの性格をアピール。

・・・体は小さいですし調教の動きもまだまだですし、ローレルクラブにイナズマチーターに出資されている方が少ないということで盛り上がりに欠けていたので、イナズマチーターに印は付かないだろう・・・と思っていました。しかし、やっぱり実績ある母の仔でしたのでそこそこ印が付きましたね。調教の方も他の2歳馬と比べると・・・それほど悲観することも無いような内容なんですね。。。新聞の馬柱からは①サダムヨカモン、⑭クリノオンビート、③レディルージュの3強に次ぐ存在のような感じでしたね。ちょっとした穴馬的存在。。。阪神3歳牝馬Sで穴を開けた母のことを考えると期待が高まる感じでしたね。。。
でも、考えていた以上に人気になっているので驚きました。

この日は朝から忙しく、昼前の僅かな時間を利用して⑤イナズマチーターの単勝馬券と複勝馬券を購入。レースは見れませんが、好結果を期待しています!

馬体重は390㌔・・・元々小さいイナズマチーターなんで、390㌔台での出走はOKでしょう。それから、イナズマチーターよりも小さい馬も出走しているんですね。(⑦カシノヒバリ⇒366㌔)
パドックでも小さく見えましたが極端に細い感じもないし、バランスのよさを感じさせる馬体に好感がもてました。今日のパドック解説は競馬ニュースの小宮邦裕さん。イナズマチーターに関しては『小柄な馬で体の方もキッチリ仕上がっていますね。ちょっと脚捌きが硬いのがのが気になります。』といったコメントをいただきました。まずまず気合の入った前向きなパドック周回に映りましたが、脚捌きは・・・硬い感じなのかな?僕はそれほど感じませんでしたけど。。。小宮さんのパドック推奨馬は③レディルージュ、①サダムヨカモン、⑧キタサンエンペラー、⑭クリノオンビートの4頭でした。③レディルージュは僕が見ても良く見えましたね。。。
それから小宮さんは『上記の4頭以外ではイナズマチーターが調教の動きから見て仕上がりが良いのでは・・・』というコメントをいただきました。
本馬場入場の映像ではクビを使った綺麗な走りのイナズマチーターを見ることができました。

いよいよスタートです。
調教の様子からもスタートは得意だろうと感じておりました。スタートは期待通りでした。ゲートの出は五分でしたがそこからのスピードがあり、先団へ。前を行くのは①サダムヨカモン、⑭クリノオンビート、③レディルージュなど人気の馬。そこにキッチリついていくことができました。レースはコースの内側を4~5番手あたりでレースを進めて行きましたが、勝負処となった3コーナーで前についていけず上位3頭から大きく離されてしまいました。
直線でも先頭集団とは全く関係ないところで⑬エイシンマジックに交わされ6着でフィニッシュ。。。勝ったレディルージュは1分0秒5。イナズマチーターは大きく離され2秒2遅れの1分2秒7でした。時計的にはレベルの低い一戦でしたね。

レース前からいろいろと心配は多かったのですが、思ったよりも良いレースが出来たように思います。レースセンスもあるようですし、スピードもある。気難しそうなところも無かったので放牧後の成長を期待して勝ち上がるときを楽しみにしたいと思います。

レースのハロンタイム
12.4-10.8-11.8-12.4-13.1

イナズマチーターはラスト3Fの時計が39.0秒。。。ここが非常に悪い。普段の調教でも後半が少々だらしないんですよね。。。スタミナが無いのかな?

田中(健)騎手のコメント『乗りにくい所はなかったですが、少し忙しすぎましたね。距離はもっとあってもいいし、芝で脚を溜めて持ち味が出るタイプかもしれません』

松元調教師のコメント『まだ体力不足な感じだね。週明けにイクタTFへ出して一息入れましょう。1ヶ月半くらいを予定しています』

米森持乗助手のコメント『輸送は無事クリアしてくれたのですが、与えられた馬房が気に入らなかったようで、ずっとグルグル回ってました。これはマズイと思って、洗い場に繋いであげたら落ち着いてくれましたけど、夜間は外に出すわけにはいきませんからね。今朝も早くに馬房から出して、準備をしたんですけど…』

助手さんのコメントにありますが少々神経質なところがありそうですね。。。1000㍍は少々忙しすぎた感じがありますのでもう少し長いところでの競馬が見たいですね。イクタさんでしっかりと成長して再び競馬場での勇姿を見せてもらいたいところです。

|

« 残念 | トップページ | 出張終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デビュー戦6着:

« 残念 | トップページ | 出張終了 »