« 頼むぞ!ベルロード!! | トップページ | クリオin名古屋競馬場 »

2009年9月13日 (日)

優先出走権すら逃す

今週は馬券はまずまず。。。残念ながらローレルクラブ関係の馬券分がそのままマイナスに。。。ちょっと苦しいPAT口座事情になってきました。。。

ということで、残念だったローレルベルロードのレースを振り返ろうと思います。

今日が記念すべき10回目の出走となりました。4歳秋に10戦目というのはやや少ない感じもしますが、それよりも入着回数が少な過ぎる。。。デビュー直後、初勝利直後のことを考えるとこのような事態は想像できませんでした。

今回はメンバーが手薄だということもありちょっと期待できるレースです。
馬体重は前走から2㌔増の480㌔。8月末にはMAX511㌔を記録しているので、30㌔以上減らしたことになります。入厩してから速い所は3本のみ。それも、そんなにいい時計ではないので、この30㌔減は気性が災いしたもの?って勘ぐっちゃったりして。。。
パドックに出てきたベルロードは、ややテンションが高めかな?という印象を受けました。やや硬そうな歩様はいつも通りだと思うんですけど、前走よりもいい雰囲気で周回できていると思います。
パドック解説のコメントでは『そうですね。こちらの方は(①ヤシャとの比較で)全体的にね、動きが硬いかなという感じでね。少し間隔が空いた分だけ割引が必要かなという感じですね。』と、渋い評価。しかし、パドック推奨馬には⑤スイートカルタゴ⑧メイショウベーネ④シングンリターンズ②ローレルベルロードと、4頭の推奨馬の中の1等に選らばれました。

レースは、⑦セイカカリンバが抜群の好スタート。ローレルベルロードもまずまずのスタート。外枠の⑪ゴスラーと⑫シデンカイも抜群のスタート。しかし、ベルロードは二の脚の速さで、先頭を伺う勢い。①ヤシャが掛かり気味に突っ走ったので、ベルロードは3番手に。バックストレッチではそのまま3番手。そのまま好位キープで押し切る競馬ができるか?と思った矢先に・・・残り700㍍の地点あたりから鞍上がグッと抑えてズルズルと後退。。。故障?とは思いませんでしたが、走る気を無くしたか?と思うような後退ぶり。。。結局直線入り口では後方から2番手までポジションを落として直線へ。重馬場で、しかも、3開催連続となる荒れた馬場を殆どの馬が少しでも良い馬場を選ぶように外へ外へとポジションを変えていく中、最内、馬場の2分所を果敢にブッ込んで行ったのが②ローレルベルロード。4コーナー時点で既に負けを確信していたので、ボケ~っと見ておりましたが、最内を思ったよりも渋太く伸びてくるベルロード。勝てないとは思いましたが、無理だと思っていた掲示板圏内は“もしかしたらあるかも”的な感じで期待を感じさせてくれました。荻野騎手のアクションに一生懸命応えるように頑張るベルロード。しかし、勝ったのは1番人気の⑤スイートカルタゴ。勝ち時計は1分47秒3。ローレルベルロードは1.1秒差の1分48秒4の7着でゴール。普通に考えれば馬場の2分所を走れば伸びないよね。。。それでも、上がり3Fの時計はメンバー中3番目の35.5秒。。。走る気無くした・・・なんて思っちゃったりしてゴメンよ。。。ベルロードはよく頑張った、そして逞しくなった。荻野騎手の“前半抑えてイン強襲”作戦は本人が練った作戦のようで、彼が思った通りの競馬ができたのだと思います。しかし・・・立てた作戦がフィットしなかった。。。

荻野(琢)騎手のコメント『テン乗りだったので、金曜日の調教に乗らせて貰いました。凄く良いキャンターを踏む馬で、とても500万にいる感じではないのですが、テンにガツンと来て、終いは止めようとしていました。今回は休み明けの競馬だったので、余計に止めたがる傾向があると思いましたし、先生からの指示もあったので、テンはダランと乗って終いを生かす競馬をしようと決めていました。今日の新潟はイン差しが決まっていたので、4コーナーで内に入ったのも作戦通りです。前半のペースが遅かったので中途半端な位置取りになってしまいましたし、最後は休み明けの分伸び切れませんでしたが、今日は自分から走るのを止めるようなところはありませんでした』

レースのハロンタイム
12.9-11.2-11.4-11.9-12.1-12.4-12.1-10.8-12.5

重馬場のこのクラスにしては道中のペースも落ちず、なかなかのレースだったのではないでしょうか?
ローレルベルロードの7着。。。低調過ぎる我がファミリーの中にあって『7着なら・・・』と、そんなに悔しくない・・・と思う自分を見つめ直して、悔しく思う。。。成績が悪過ぎて、ちょっとおかしくなっちゃっております。。。早く正常に戻ってくれい!!我がファミリーよ。

5着を逃し、優先出走権は取れませんでしたが、出走頭数がそれほど揃わない今の時期なら強気の調教で、間隔を空けずにレースに出すことができると思います。『短期放牧』は勘弁して欲しい・・・短期放牧という名の中期放牧にされてしまうので・・・。出走頭数も今週が一番少ない週で、これからは徐々に増えてくるとは思いますけど。。。

とにかく『勝てない』。次は頑張ってねベルロード。。。

|

« 頼むぞ!ベルロード!! | トップページ | クリオin名古屋競馬場 »

コメント

月曜日分の記事は早朝に書き上げます!!

投稿: まひろ | 2009年9月14日 (月) 22時05分

新潟って外回りは黙って外、内回りはインもOKなんですよね。今開催は500万のレースが多く組まれてるので体調さえよければ早めにもう一走あるかもです、期待しましょう。

投稿: しろねこ | 2009年9月14日 (月) 22時27分

>しろねこさん

新潟1800㍍は外回り。。。やっちゃいましたね。
そんな悪条件でも、速い上がりを記録しました。中1週で新潟か?それとも阪神か?条件は問わないので、入れるところに行くのかな?

投稿: まひろ | 2009年9月15日 (火) 05時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 優先出走権すら逃す:

« 頼むぞ!ベルロード!! | トップページ | クリオin名古屋競馬場 »