« 130310ローレル愛馬情報 | トップページ | 130312関西牧場訪問記① »

2013年3月11日 (月)

アステュート4着デビュー

今日はオープン戦をムスコと一緒に観戦してきました。野球とはあまり縁のなかった私ですが、ムスコと一緒にプロ野球を見に行くとは。。。環境が変わると想像できないことが起きるもんですね(笑)

今日はアステュートのレースを振り返ります。

アステュート3歳牝
(アグネスタキオン×オブザーヴァント)
3月10日(日)阪神5R3歳新馬 芝2000㍍
14頭立 川田将雅54.0㌔ 馬体重482㌔(初)
2分5秒1 0.4秒差4着。

川田将雅騎手のコメント『上手に走ってくれましたね。スッと良い位置を取れましたし、最後もよく伸びてくれました。距離や坂は問題ありませんね。ただ、終始頭が高いことが少し気になりました。これが、このあとどう出るか。変な方向に向かなけば良いのですが。まだそれほどビシッと攻め馬をしていなかったですし、使いつつ良くなってくれると思います』
・・・まずは今年初の掲示板。それから、4番人気で4着ということで、人気には応えた結果。まずは良かったです。欲を言えば馬券圏内。そして勝利が希望でしたが、明るい未来を感じるレースでした。
パドックの雰囲気は良く、レースもうまくゲートを出て、先頭集団の直後に付けました。道中は鞍上と喧嘩している感じでクビを上げて掛かっている感じの仕草も見せましたが、ポジションを下げたり、カーッとなって前に行くこともなく、外側の好位をキープ。4角で内に入れ、ロス無く直線に入るとまずまずの伸びを見せ3着の可能性も感じさせながら、最後の最後で交わされ4着。。。まだまだ、追い切りの量も足らない状態でこれだけ走れればOKでしょう。
センスの片鱗は見せてくれました。出走優先権も獲りましたし、次走はしっかり調整して一発回答の走りを期待したいです。ただ。。。距離がこの芝2000㍍がベストであるのかどうかはよく分かりませんでした。もう少し短い方がいいのか、それとも、この距離で、特に牝馬限定戦に持ち込めばアドバンテージがあるのか。。。河内先生の手腕に期待しましょう!

ということで、明日早いので・・・おやすみなさい。。。

|

« 130310ローレル愛馬情報 | トップページ | 130312関西牧場訪問記① »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アステュート4着デビュー:

« 130310ローレル愛馬情報 | トップページ | 130312関西牧場訪問記① »