« スタートを決めれば。。。ティノ | トップページ | 父の残した産駒 »

2015年8月16日 (日)

またクールマギーの

今日も暑い。。。明日は大雨みたいですけど。。。ぼくの夏休みは19日~21日。明日と明後日の仕事を一生懸命に頑張ります。

今日のティノのレースを振り返ります。
1508161
8月16(日) 小倉1R 2歳未勝利 芝1200m ティノ 3着 鮫島克駿騎手

ティノの前走は仕事に向けて気合が入り過ぎてしまい、まさかの録画忘れ。今日はそのことをしっかりと覚えていましたので、土曜日の夜からしっかりと予約をしました。そして、今日は13:30頃に仕事を終えて帰ってきたので、すぐにパドックとレースを観戦しました。

馬体重が前走比マイナス6キロの382キロ。デビュー戦と同じ馬体重になりました。パドックの様子は良かったですね。元々小さい馬ですのでこの体重でもひ弱さをあまり感じませんでした。歩様もしっかりしており力を出し切れる状態にあると確信しました。
しかし。。。募集時2歳3月の計量で440キロでしたので、今の体重はやっぱり少な目。いまの馬体重でも悪くないけど、もう少し戻せた方が力をさらに発揮できる気がします。

レースは心配していたゲートをしっかりと出て、二の脚も速くすんなりと2番手につけることができました。1番人気の12マーブルフレンテは出遅れましたが、この馬も発馬が五分だったら。。。危なかったです。この時点で『勝てるかも』って本気で思っていました。直線入り口で前に居たゼンノハーデースを捕まえようと外に出そうと思った瞬間にクールマギーに外から被せられたテイエムオールマルが外の壁になってしまい、ティノが閉じ込められてしまった。内をこじ開けようと試みるもゼンノハーデースが絶妙な位置取り。。。身体が小さいとこういうところで主張ができないんですよね。
結局、ゼンノハーデースがそのまま粘り、外から迫るクールマギーに交わされるも、マーブルフレンテの猛追を凌ぎ3着。。。また、クールマギーの次の着順になりました。
馬券は。。。複勝、ワイド、三連複、三連単でプラスに。。。それでも、今日一日で見るとマイナスだし昨日も大きく負けたので、、、どこかで巻き返さないとね。

ティノはやっぱりいいですね。センスがあります。スタートを決めれば安定したレースをすることができます。今回もテイエムオールマルの外壁がなければ1着の可能性だって見えたはず。

クラブからのコメント
ティノ
3着
鮫島克駿騎手「スタートが上手くいきましたし、良いポジションで進めることができました。そして前走で馬混みを経験したことが活きて、内の狭い所でも怯むことなく競馬ができました。あともうひと押しが効いてくれたら。条件は1200に慣れた感じなので、これでいいと思います」
坂口正則師「体重は減っていたけど、歩様の力強さを見たら出来落ちは感じられなかったからね。ここまで来たら何とかさせたいし、どうせ栗東へ帰っても輸送で身体を減らしてしまうだけだから、小倉滞在でもう1戦させてみましょう」

馬体重も減ったので放牧を覚悟していましたがまさかの続投。坂口正則先生の“ここまで来たら何とかさせたい”という言葉は心強いですね。

中1週で小倉芝1200m牝馬限定戦があります。中2週の小倉最終週にも芝1200mがあります。どちらかを使うことになると思いますが、、、少し間隔を空けてスタンバイさせたい気はしますけど。
今回のレースで強敵であると再認識したクールマギーと出遅れなければ間違いなく上位争いのマーブルフレンテはともに牝馬。中1週の牝馬限定に集結するとなると、ここを避けた方が得策になる可能性も。。。坂口正則先生も相手関係を見てレースを選択するよりもティノの状態を見ての出走になるでしょうけど。。。
しかし。。。また、クールマギーと戦いたい気もするしクールマギーと違うレースを選択したい気もあるし。。。複雑です。ただ、クールマギーに敵わないって思いはありませんけどね。

次走、坂口正則先生のコメントの通り何とかなると嬉しいです。

お疲れ様でした。

|

« スタートを決めれば。。。ティノ | トップページ | 父の残した産駒 »

コメント

ティノ残念でしたが
レースを重ねる度に進化してます。

小さな体で毎度よく頑張ってます。
次は何とか決めて欲しいですね。

投稿: ジャス | 2015年8月16日 (日) 19時33分

>ジャスさん

毎度ワクワクさせてくれます。

センスがあるし、気性が安定しているので安心して見ていられます。しかし、今回も前走も身体の小ささが勝負所で響いているので、、、スムーズならいつでも勝てそうな気もしますけど、そんなに甘くないですよね。

投稿: まひ3 | 2015年8月17日 (月) 08時14分

勝つ時は大体がうまくいくものですが
ティノに関しては少し我慢がいりそうですね。
僕はワクワクがまた1つ増えたと思っています。

牧場見学の方ですが、樋渡牧場さん、松浦牧場さん
2つの牧場さんにお邪魔させて戴く予定です。
あとの牧場さんはツアーの時にゆっくりと。

投稿: ジャス | 2015年8月17日 (月) 23時21分

>ジャスさん

身体が小さいということで、苦労することも多いですね。
うまく行けば、勝てるスペックは備えていると思います。

樋渡牧場さんと松浦牧場さんですか。いい馬もいますし、楽しみですね。何かよい報告がありましたら、是非、連絡ください。

おきをつけて!

投稿: まひ3 | 2015年8月18日 (火) 16時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またクールマギーの:

« スタートを決めれば。。。ティノ | トップページ | 父の残した産駒 »