11着デビューもこの先に期待
今日は、、、お仕事で“GOROMARU”を見てきました。試合も大盛況。スポーツニュースでも大きく取り上げられ、W杯からの人気の持続を再確認できました。自分がやってきたスポーツが大きく取り上げられることは嬉しいですね。
そして、期待の穴馬がデビューを果たしました。
11月21日(土) 京都6R 2歳新馬 芝1200m スプレーモゲレイロ 11着 鮫島良太騎手
今日は朝から忙しかったので、馬券も買わず!『馬券を買わなかったことで愛馬が好走したら今後愛馬馬券を買わずに応援しよう!』と思いながら・・・家に帰ってからレースを見ました。
パドックは。。。馬体重は452キロでしたがかなり余裕がある馬体に見えました。背もそこそこある感じだったので、まだまだ薄っぺらい幅の無い馬体なんですね。これからの成長を期待できると言えば期待できるといえるでしょう。
それでも歩様の雰囲気は悪くなく、気性の前向きさも感じました。走ってくる感じはありますね。
『もうひと絞り』って言うのが、適切な感想でしょう。
レースは、期待のゲートもソロっと出た感じ。二の脚で追いつこうと鮫島良太騎手が押すも、思ったように馬が出ず。。。それでも追っつけ通しで先団との距離をジワジワと詰めました。道中は内③カネトシフェイト外⑩サウンドガリアに挟まれての追走になりましたが、怯まない根性を見せ、2頭の間を割って前に出る能力を見せました。
その後コーナーでは新馬戦らしく、それぞれがまっすぐに走れない。。。カネトシフェイトに内から弾かれて、サウンドガリアとぶつかるし、サウンドガリアに被せられてぶつけられ返されるし。。。なかなか苦しい競馬を強いられました。
直線では余力がなくズルズルと後退。12着のサウンドガリアと並んでゴール。11着でのフィニッシュとなりました。
クラブからのコメント
鮫島良太騎手のコメント「まだ、全体的に緩いですね。道中も追っつけ通しでしたから。スタートは速いと聞いていたので、ポンと出たらハナに行くつもりだったんですが、ゲートの中からもさもさしていて全然進んでくれませんでした。でも、今日はビッシリと追っておいたので、これでピリッとしてくると思います。ここを叩いて変わってくれたら良いですね」
10番人気で11着。。。好走とは言えませんので、
馬券買わない=愛馬好走
の方程式は完成せず。
ということで、来週は馬券を買います。
それでも、内容は思ったほど悪くない。スタートは悪かったし二の脚もイマイチでしたが、挟まれた苦しい位置取りでも怯まずに前に出られたこと。道中も外を回されるも先団につけることができたこと。。。走ることに前向きな気性と持っているスピードは感じることができました。
これに、調教で見せるスタートを決めて、鮫島良太騎手のコメントにあるようにビシッと追えたことによる変わり身を計算すれば、次走は上積みが期待できるのではないでしょうか?
決してネガティブなレースではないと思います。まだレースに向けての準備が不足していただけ。。。これからの活躍を楽しみにしています。
今日はここまで。明日は久々のお休み~。。。
| 固定リンク
コメント