キングディグニティが勝ちました~
今日で2017年7月の出走が終わりました。詳しくは定例反省会で振り返りますけど、素晴らしい1ヶ月でした。
そして、最後の出走日にキングディグニティが勝ってくれました。
パドックも落ち着きがあって、程よい気相乗りでした。
レースはスタート直後に④クィーンズロードと⑥キンシノスパークに挟まれ後退。コーナー直前でも⑬ジーエンゲージに前をカットされクビを上げる仕草もあったりして、スムーズなレースとはいかず、不利も多かったと思いますが、直線では余裕の抜け出し。。。スーッと外に出した時には『勝つなぁ~』と、安心して見ていられました。走っているフォームもきれいですし、この後の活躍も期待できますね。
キングディグニティはこの世代で一番人気があった馬だと思います。
勝ち上がりは遅れましたが、まずは結果を出しました。調教の動きもよく、素質の高い馬であることは間違いないと思います。これからの更なる活躍が楽しみです。
昨日は『好走フラグが立ちました』と書きましたが、、、あることとレース結果の因果関係に気付いてしまいました。。。ということで、今回は。。。そのジンクス継続です。(タルトリンツァーについては。。。長距離戦になって、成績が向上してきたことがそれに関連があったワケで)
掲示板等でもいろいろと書かれたりしましたが、今日は手のひらを返したように、誉め言葉と『信じていた』的な言葉のオンパレードでしたね。あんまりそのことに触れるとこちらが悪になってしまいますので、感じていただければ幸いです。
ローレルクラブからのコメント
キングディグニティ
1着
水口優也騎手「スタートで出てくれましたし、豊さんの後ろのポジションが取れて折り合えました。直線はビュンと弾けましたね。1000は忙しすぎるかなという気も多少ありましたが、ダートの短距離を進言して結果が出て嬉しいです。また勝てるように仕上げてくれた厩舎力にも感謝します」
ありがとうございました~。これからの活躍も期待しています。
| 固定リンク
コメント
ついに勝ちましたね^^
こんなギリギリになるとは思ってなかったんですけどね^^;
なんにせよ、これでまだまだ楽しめそうです。
いずれは芝に戻ってこないかな?
投稿: まあく | 2017年7月31日 (月) 20時15分
>まあくさん
やりました~。。。嬉しいですね。
予想以上に遅咲きでしたけど、想像以上に強い勝ち方でした。まだまだ楽しめますよ~
芝もいいと思いますけど、僕はダートで戦い続けてもいいかな?って思います。
投稿: まひ3 | 2017年7月31日 (月) 22時14分
まひ3さんも勝利おめでとうございます!
2014年産駒に勢いが出てきましたね。
この時期になると焦ってきますがローレルは毎年この時期強いですよね笑。
出資していませんが次はジェルファルレイあたりかなと思っています。
投稿: ko | 2017年8月 1日 (火) 21時40分
>koさん
ブログ復帰もおめでとうございます。
2014年産。。。このままでは終われません。成長遅の馬が多いですけど、ここから頑張ってくれると思っています。
毎年この時期なのは日高の血統が影響しているのでしょう。。。
ジェルファルレイはチャンスですね。
投稿: まひ3 | 2017年8月 3日 (木) 08時51分