2017年12月2週目のレースを振り返る
今週は。。。追加出資に向けての資金作りを考えていましたが。。。愛馬の賞金も得られず、馬券も微マイナス。。。ローレルクラブキャンペーンには乗れませんでした。ということで今週ののレースを振り返ります。
リアル業務ではボーナスが出ました。昨年より多くいただきましたが・・・ムスコが大学受験中ということで、どれだけかかるか分かりませんしとりあえず貯金です。
今週日曜日の結果
12/9(土)ローレルティーダ→8着
12/10(日)キャプチュード→6着
ローレルティーダは調教の動きが激変。ダートでスタートのモタつきも誤魔化せると思うので、上位進出を期待していました。幾分馬体も締まっていましたし、何となく良さそうな感じもありました。ゲートはやっぱりモッサり。二の脚もなくアッサリ後方へ。この距離だとこの時点で相当な力がないと上位進出は厳しく。。。3コーナーでスパートをかけ少し前進しましたが・・・直線はバテずに伸びましたが、上位までは行かず8着。気がつけば上がり3Fのタイムも38.1秒の3番目。スタミナはありそうですので、序盤にある程度ポジションを取れるようになれば、チャンスもありそうです。長距離戦で期待しましょう。
クラブからのコメント
ローレルティーダ
8着
中竹和也師「スタートして3歩目くらいから、バサバサしてスピードに乗って行けない感じだね。これで芝なら新馬の時のように今日以上に後方になってしまって競馬にならないけど、ダートならそこまでではなかったから、しばらくはダートで使って行きましょう。直線はジワジワ伸びていましたしね」
キャプチュードはかなり期待していました。馬体重462キロ。馬体も成長を感じさせ、いい感じ。
ゲートもうまく出て、鞍上にうながされて前へ。内側に馬を置いた状態だったので距離ロスはちょっとありましたね。でも、前につけられる脚を持っているので、今後も楽しみです。
最後の直線まで3番手から4番手の外を上手く回ってきましたが、更に外を勝ち馬のレンジストライクに捲くられ、あっさり交わされるとバテてネコマヒカにも交わされ6着でゴール。。。掲示板は何とかして欲しかったなぁ~。。。
クラブからのコメント
キャプチュード
6着
柴山雄一騎手「まだ子供だね。道中でコースのハロー掛けの跡に驚いて跳ねていたよ。それでもポジションを取りに行って前で流れに乗れたし良い物は持っている馬だからチャンスは有りそうだね」
和田正一郎師「使いながら力を付けている段階ですからね。調教の動きも良くなっているし気持ちも前向きな面が出て来ました。出来れば権利は欲しかったけど、上がり問題なければ続戦て行きたいと思います」
来週は、キングディグニティがD1200に出走するかどうか。。。個人的には走って欲しいですけど。。。桑名特別にエントリーするかな?って思いましたが、それはありませんでした。2017年最後・・・1勝でも積み上げて欲しいところです。
| 固定リンク
コメント