« 171203阪神競馬場レポート③ | トップページ | シュヴァルレーヴせーるすとーく »

2017年12月12日 (火)

遅れてきた大器アイスグレー

今までも忙しい中で、書いてきましたが、、、やっぱりこの時期は超忙しい。11月末の北海道レポートも書きたい気持ちはあるんだけど、1頭につきやっぱり1時間くらいかかっちゃいそう。そうなると、ちょっと気持ちが引けちゃいます。もう少し仕事の方で見通しがついたら書く感じかな・・・とりあえず、速攻で書かなければいけないことを中心に。

今日はこれ。

今日の結果
12月12日(火)アイスグレー→(園田にて)優勝

2017/12/12(火)
7R
C2一
ダ1400m / 天気:晴 / 馬場:良 / 発走:14:10
19回園田4日目 3歳上   10頭
本賞金:35、8.4、4.2、2.8、2.1万円
1 ビースティ 牡6 56 永島太郎
2 ミステリーモリオン 牡3 56 宮下康一
3 アイスグレー 牝3 54 下原理
4 スイフトアタック 牡4 56 川原正一
5 ウインドフェスタ 牡3 55 ☆長谷部駿
6 マイネルクレイモア 牡5 56 杉浦健太
7 マルメロ 牡4 56 松浦政宏
8 ハウトア 牡4 56 田野豊三
9 レッドバルトーク 牡4 56 板野央
10 マヴィア 牝3 54 大山真吾

クラブからのコメント(レース前)
盛本信春師「今週は除外されると思って登録しましたが、除外権利がなくても入りました。予想外でしたが、週末の動きも馬なりながらしっかりと走れていましたし、時計が出過ぎない様に抑えるほどの気合いを出していました。大外枠の馬と人気を分けあって、マッチレースになるのではないでしょうか」

★★★ひぃくんの持ち馬とここで対決となるとはね。。。レッドバルトーク。もし馬券を買えたのならアイスグレーレッドバルトークで買ってたでしょうね。
転厩初戦のアイスグレーマヴィアの一騎打ちムード。僕も『強い馬が一頭居るなぁ~』と、警戒していましたが。。。杞憂に終わりました。
ゲートの心配がありましたが、綺麗に出ましたね。トップジョッキー下原理騎手のお陰です。そして、ハナを切って終始自分のペースで、走っただけですが・・・アイスグレーのペースについてこられる馬もおらず。。。直線では更に突き放し2着に10馬身差をつけてのゴール。圧勝でした。
1712121
1712122

クラブからのコメント(レース後)
盛本信春師「ゲートの出があまり良くないので心配していましたが、上手く出てくれましたね。中段くらいからの競馬になると思っていたので、逃げられるとはびっくりです。今日の馬場は時計が掛かっているみたいなので、タイムはこんなものでしょう」

園田競馬場で10馬身差の勝利と言えば・・・ローレルクラシックの地方転厩初戦と一緒。ローレルクラシックは2戦2勝で園田を卒業。中央再転入後は小倉でレコード勝ち。1000万下特別戦でも2着に入るなど活躍。獲得賞金3,511万円を稼ぎました。
ローレルクラシックの圧勝と比較すると、タイムは・・・アイスグレーの方が遅いんですが、条件もいろいろと違うので単純には比較できません。ローレルクラシックは2戦目も5馬身離して勝ちました。アイスグレーにはそれ以上の差で勝って欲しいな。そうすれば・・・中央でもかなりやれるんじゃないでしょうか?
僕はそこを期待しています。

ということで、今日はここまで・・・

仕事しないと。。。嫌だけど。

|

« 171203阪神競馬場レポート③ | トップページ | シュヴァルレーヴせーるすとーく »

コメント

アイスグレー圧勝おめでとうございます!
絶対に地方から戻ってくると思ってましたが、これは中央復帰も近いですね(・∀・)
そしてバルトークは大差のシンガリ負け( ̄▽ ̄;)
もう走る気がないんでしょうね…

投稿: ひぃくん | 2017年12月13日 (水) 02時59分

>ひぃくん

ありがとうございます。
地方でこれくらいの差をつけられると、中央に戻ってもやれそうな気がします。
バルトーク。。。馬の気持ちって重要ですね。

投稿: まひ3 | 2017年12月13日 (水) 07時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅れてきた大器アイスグレー:

« 171203阪神競馬場レポート③ | トップページ | シュヴァルレーヴせーるすとーく »