ユニオンセレクトツアー2019レポ7
今日は・・・通常業務でしたが、、、自分から積極的に動いてみました。即結果が出せたワケではありませんが、ネガティブになっても仕方がありませんから。。。頑張り続けたら結果が出るかなぁ~。
今日もユニオンさんへの恩返し。。。ということで、ツアーレポートを書いていきます。
PEGASUS9(エイシンヒカリ×ブリーボーンズ)
https://youtu.be/dRPuUQa7jv0
先日、デュアルウィールドが勝利し、畠山牧場提供7頭目(3歳サニーサインズを入れると8頭)にして、51戦目でのユニオン初勝利を迎えることができました。。。
って、ブリーボーンズの2018のレポートにデュアルウィールドは関係ない・・・というか大ありなんですよね。
懇親会にてひぃくんにご挨拶に行ったときに、畠山さんを紹介していただきました。そこでいろいろなお話を聞かせていただきました。
この、ブリーボーンズの2018ですが、900万円で提供されているのですが、価格決定がデュアルウィールドの初勝利の前。。。『この仔(ブリーボーンズの2018)の出来にはかなり自信があって、もっと高い値段を考えていたけど、通算で1度も勝っていないうちが、高い値段で馬を出しても、“何考えてるんだ”って言われそうだし、応援してくださっている皆さんへのお詫びも込めて、この価格で出しました。』と、おっしゃっていました。
そして、この馬を提供した理由を聞いたところ・・・『この仔は生まれて10分か15分くらいで立ち上がったんだよね。。。(普通は40分くらいかかるらしいです)。早く立ったからって必ず走るワケじゃないけど、何か持ってるなぁ~って思って。。。(早く立つことで)運動神経が高いことの証明にはなるから。こういう馬で会員さんと一緒に夢を見たいですから。。。』と。凄く明るい社長さんで、一気に畠山牧場さんとこの仔の虜になってしまいました。
時間を巻き戻して、、、展示のときは。。。
パンフレットの写真と全然違う雰囲気を感じました。
牧場関係者さんが口を揃えて言うのは、『パンフレット撮影時は馬の見栄えが一番悪いときなので、嫌なんですよね。あの時から馬がだいぶ変わってきましたよ』と。
そんな中でもブリーボーンズの2018は凄く変わった1頭だと思っています。
パンフレットの写真でも立ち方は綺麗だし、バランスの良さを感じていましたが、セレクトツアー当日は別馬に見えるくらいしっかりしていました。バランスの良さと立ち方の美しさはそのままに、筋肉がしっかりついてシルエットも美しくなっていました。
この短期間で大きく変わる仔は本当に楽しみ。そして、2歳春あたりで更に大きな変化があるという血統のようで、ここからもっと良くなることを考えると楽しみしかありません。
体高153胸囲168管囲20.2で馬体重は400キロ程度。体高は平均的ですが、胸囲はやや数字が小さく薄い感じですが、筋肉質で背中の短い馬体。それに畠山社長の言っていた高い運動神経を兼ね備えているなら。。。楽しみです。
父エイシンヒカリ産駒は5頭が登録されておりますが、意外と一口クラブ募集馬が少ないという噂。
国内では毎日王冠とエプソムカップの重賞2勝ですが、香港Cとイスパーン賞のGⅠ2勝を挙げており、人気と才能を兼ね備えた人気馬の産駒。。。ディープインパクトの後継種牡馬も多くいますが、まだ本命となる後継種牡馬がいない感じ。。。もしかしたら。。。エイシンヒカリが最良の後継種牡馬になる可能性もあるんじゃないかと思っています。
母も北欧で活躍しダート重賞勝ち馬ということとエイシンヒカリも軽い芝よりも少し重たい芝やダートでの活躍があったということで、この仔にもダート短距離での活躍が期待されているようですけど、、、
歩かせていただきましたが、なかなか人の言うことを聞かず(笑)かと言って、大暴れするワケではなく自分を持っているというか、芯がしっかりしている馬なのかもしれません。
歩き自体は、軽い感じというよりもちょっと粘り気がありパワーを感じるタイプ。これがキャンターになったりギャロップになったりするとまた変わるのかもしれませんけど、そんなイメージです。
先日半兄のモッズストーンが未勝利戦を勝ちましたね。馬柱のブリーボーンズの名前を見て、モッズストーン馬券を購入。的中した縁もあります。
そして、厩舎にも注目。
高橋義忠厩舎はしっかり使ってくれますし、馬の扱いにも納得のいくことが多く、ストレスが少なく済むことでしょう。
畠山さんが高橋義忠厩舎を選択した理由は『連絡も取り易い環境ですし、いろいろと話もできる』ということで、牧場からの信頼と関係が厚い厩舎というところも注目ポイントでしょう。
この仔にも期待したいですね。
馬体気入度 ★★★★☆
血統気入度 ★★★★★
動き気入度 ★★★★☆
買いたい度 ★★★★★
エイシンヒカリ産駒貴重度 ★★★★★
今日はここまで・・・
| 固定リンク
コメント
腹袋もあって好きなタイプの馬です。
個人的にエイシンヒカリにも注目していますので要チェックのペガサス9です。
動画を見てつい笑ってしまいました。
投稿: ジャス | 2019年7月17日 (水) 23時05分
サニーサインズは懇親会で菜七子ちゃんのサインが当たったってことでチャラにしてくださいと言われました笑
デュアルウィールドに続いて、ブリーボーンズも楽しみな馬ですね!また畠山社長と懇親会で勝利の握手ができる日を楽しみにしてます(^^)
投稿: ひぃくん | 2019年7月17日 (水) 23時06分
ひぃくんといらっしゃつたんですね。
多分私とニアミスです。(笑)
親睦会会場でご挨拶したかったです。
残念です!
投稿: たけお | 2019年7月18日 (木) 19時38分
ジャスさん
返事が遅くなり申し訳ございません。
いい馬でしたよ。
動画はねぇ~(笑)
いいモノが撮れました。僕も気に入っています。
投稿: まーひー | 2019年7月20日 (土) 18時37分
ひぃくん
返事が遅くなり申し訳ございません。
僕も、敗者復活戦で、賞品ゲットしちゃいましたからね。。。でも、割引券はこの仔に対しては使いませんでしたから。。。ブリーボーンズの2018は気付いていないはず。。。だから大丈夫です。
勝利の握手を交わす日・・・この仔の前にグランヴィクトリアで(笑)
投稿: まーひー | 2019年7月20日 (土) 18時39分
たけおさん
いらっしゃっていたんですね。。。
申し訳ございません。気付かなくて。
会報にのツアー写真に載っていたらこっそり教えてください。
次は僕からご挨拶させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: まーひー | 2019年7月20日 (土) 18時40分