« 特別登録と出走確定 | トップページ | 3強のジャパンカップは・・・ »

2020年12月 1日 (火)

水沢デビュー

ジャパンカップのことも書きたいけど。。。今日はコチラを。。。
1509291
2020/12/01(火)
3R
C2三組
11:20発走 / ダ1400m (右) / 天候:曇 / 馬場:稍
7回 水沢 3日目 サラ系一般 C2 9頭
本賞金:25.0、7.0、4.0、2.5、1.5万円

5枠5番 ローレルアイリス 牝3 54.0 高松亮

レース評…軸信頼

短評・・・

予想・・・◎が多く○も。

近走安定しているローレルアイリスを中心視。距離は問題なくこなせるだろう。相手関係も楽で、勝ち負けを期待したい。

調教


クラブからのコメント
齋藤雄一師「中間に雪が降って馬場が悪くなり最後の追い切りはできませんでしたが、こちらへ移動して来てから休みなく順調に乗れていましたので、身体は緩んでいませんし息もできていると思います。この馬には初めての輸送競馬になりますが、スタートで出遅れるとか道中で大きな不利を受けるとか余程のことがない限りは、メンバー的にも良い勝負になると思っています」

★★★盛岡に移籍して最初のレース。盛岡から水沢へ輸送アリの競馬。。。初めての輸送競馬になります。能力はあると思うので、ここは勝って中央復帰を期待したい。



結果

ローレルアイリス
12月1日(火) 水沢3R C2三組 D1400m 9着 高松亮騎手

まさかの最下位。。。映像も見ましたが、故障したかのような下がりよう。。。心配しました。

ローレルクラブからのコメント
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
齋藤雄一師「所々で怪しくなるような事はあったけれど、4コーナーまでは伸びそうな手応えは残っていたそうです。しかし直線に向いた所で内からぶつけられて、トモを落としてバランスを崩した途端に手応えがなくなってしまったので、故障したのかと心配したとジョッキーは言っていました。そんなアクシデントで、直線は動きを確認しながらほぼ流していましたが、問題はないようです。ただ、ぶつけられた事とは関係なく、上がり運動で右トモがクモズレしているのを確認できたので治療しておきます。輸送中も待機馬房でも大人しく飼い葉も食べたので輸送はクリアしたと思いますが、初めての競馬場が影響したのか、精神的に集中できなかったのかもしれません」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

直線入り口でぶつけられてヤル気をなくしたようですけど、4コーナー手前で既に手応えが怪しく鞭が入ったように見えましたけど・・・

右トモのクモズレは擦り傷のようなものなので、治療していただければ年内もう1戦は行けると思いますけど、今回のぶつけられて戦意喪失は心配です。
悪い癖がつかなければいいんですけど・・・

闘争心がなくなったら終わりですからね。

初めての競馬場や初めての輸送が影響しただけで、この経験もこの仔の力になってくれればいいんですけど。

やっぱり芝のレースを見たいですね。盛岡の芝のレースに出られたするんでしょうか?

ダートでも力を発揮すれば勝てると思うし、芝は中央に戻ってからでもいいですけど・・・

いろいろと心配が尽きない仔です。

昨日はユニオンのプライムエルフが笠松で勝ちましたが、、、水沢ではサンジョアンキーコーズウェイが負けました。。。水沢はなかなか勝たせてくれません・・・

笠松のネージュダムールはきっちり決めて欲しいけど。




このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。

|

« 特別登録と出走確定 | トップページ | 3強のジャパンカップは・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 特別登録と出走確定 | トップページ | 3強のジャパンカップは・・・ »