水沢は合わなかったのか・・・
東京大賞典でオメガパフュームが優勝。三連覇を達成しました。
オメガパフュームとは青竜Sで対戦したことがあるんですよね・・・ダンケシェーンが。そのときはオメガパフュームが3着でダンケシェーンは4着。。。近かったのになぁ。。。5馬身離されたけど。
今からでも少しずつ追いつきたい。来年の東京大賞典では久々の対戦とならないかなぁ~。。。距離適性が違いそうですけど。
地方競馬でも・・・水沢ではJRA復帰を狙ってローレルアイリスが出走しました。
2020/12/29(火)
5R
C2四組
12:50発走 / ダ1400m (右) / 天候:晴 / 馬場:不
9回 水沢 3日目 サラ系一般 C2 12頭
本賞金:25.0、7.0、4.0、2.5、1.5万円
6枠12番 ローレルアイリス 牝3 54.0 高松亮
レース評…相手探し
短評・・・移籍2戦目で
予想・・・▲、△がいっぱい。
上積みありそうなローレルアイリスらも有力
調教
クラブからのコメント
斉藤雄一師「なかなか骨っぽい相手になりましたけど、良い意味でうるささが出てきましたし、この馬の状態も上向いてきたと思います。北海道ではレース途中で止めてしまうようなところがあったようですが、最後まで集中力を持続してくれれば上位に来る力はあるはずです」
★★★メンバーは強そうです。。。シャランドール、ステラディウス、フラッグタワーは力がありそうです。
ローレルアイリスは雪解けの不良馬場は合わいような気がします。勝ってくれれば最高ですけど、、、厳しい予感。
結果
ローレルアイリス
12月29日(火) 水沢5R C2四組 ダ1400m 10着 高松亮騎手
不安的中。。。道中は外から上がっていきましたが、コーナーでズルズル後退。。。直線は追い込む余力が残っていませんでした。
JRA復帰は叶わず。4歳を迎えるので、あと2勝が必要となります。。。頑張れ~
ローレルクラブからのコメント
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
斉藤雄一師「ジョッキーは返し馬から感じていたようですが、降雪があった影響で、非力な馬はトモを取られて滑ってしまうような馬場状態になっていたようです。こんなコンディションは本質的に合わないですね。全く良いところをお見せできずに申し訳ありませんでした」
尚、岩手競馬が1月中旬より3月下旬まで冬季休業期間になることから、本馬は年明けに名古屋競馬・角田輝也厩舎へ移籍予定です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
門別競馬場から水沢競馬場へ移籍。そして、短期間で名古屋競馬場へ移籍。。。名古屋競馬場ではリーディングトレーナーの角田輝也厩舎。。。期待していますよ~。。。
そして、名古屋競馬場なら。。。応援に行けます。絶対に行きます!
頑張れローレルアイリス!
園田ではヴァリアントジョイが2勝目を挙げJRA復帰を決めましたね。おめでとう!!
明後日は。。。ネージュダムールだ!頑張って欲しい。。。
何方か、笠松競馬場に僕を招待してくれませんか?
このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。
| 固定リンク
コメント