« 改めて・・・ジョディーズマロン初勝利 | トップページ | ビジョは右回りでこそ »

2021年1月19日 (火)

ハイチーズのレース。。。見込みアリ

続けて、ハイチーズのレースの振り返り。。。

ハイチーズ
1月10日(日) 中山8R 3歳上1勝クラス ダ2400m 9着 田中勝春

年末のレースをひと叩きしての2戦目。

12月27日のレースは田中勝春機種からはまずまずの評価を得ましたが、年明けの小島茂之先生からの評価は決して高くなく、寒い時期はあまり得意ではなさそうだとのこと。

いい成績はあまり多いタイプではないので、いままで気にしていませんでしたが、振り返ると、4月くらいに調子が良く、冬は確かに成績が悪い。。。暖かくなる頃に調子を上げていくんですね。。。。

今回は中2週で8キロ増。。。もう少し攻めても良かったかと思う感じだし、パドックでの映像を眺めてももう少し絞れた感はかんじました。

レースは痛恨の出遅れで後方から。
21011901
ここがこのレースの全てでした。。。

後方からのスタートも気持ちが前向きで、頑張ろうとするので、外を走りながら中段まで盛り返します。

10番手くらいにつけるんですけど、常に外々を走るしグーンと捲って先団につけるほどのスピードもないのでいいポジションが取れない。。。

2400m直線コースだったらハイチーズの前向きな走りでいいポジションも取れて、順位も上がったでしょうけど。。。そんなコースはあり得ないワケで。。。3コーナー4コーナーも外から頑張って走ってポジションを一つ二つ上げるくらい。。。

直線はバテるかな?と思ったけど、最後まで頑張って走り続けて4コーナー入口の順位をキープしてゴール。。。

6回のコーナーをすべて全力疾走・・・ロスも多くあって2450mくらい走りましたね(笑)

それでも、最後までバテずに2450mを高速ギアで走り続けたことは評価できるかと思います。

この歳でこの結果では不満が出ることは仕方ないですけど、僕は可能性を感じております。。。

スタートは立ち上がった時にゲートが開いたので、ここは運が悪かった。修正する必要もなく次は・・・五分にゲートを出られる可能性は十分。

そうすれば、前目のポジションをとることができるだろうし、内側に入っても怯むことなく全力が出せるハイチーズですから、内に包まれた時こそチャンス!

そしてこのレースはコーナー出口で全部外に弾かれて大回りをしていましたが、原因が分かりました。

外を回るしかなかったハイチーズも悪いんですけど、その内側にいたのがレースの前半ではウインゼルヴ、レース後半はミストラルウインド。。。

ハイチーズは真面目に右手前で走っていたのですが、ウインレゼルヴミストラルウインドは左手前で走っていて、コーナーでは外へ外へ張るんですよね。。。それにぶつかられる感じでハイチーズは外に弾かれる。。。これが6回もあったワケです。

そして、3コーナーではミストラルウインドに外に弾かれながら外から右手前のサンロックランドに外から被せられ、ハイチーズの前で交錯。。。ハイチーズは不利を受けてしまいました。

それでも走り続けていたハイチーズ。。。絶対的なスピードがないので、不利は受けやすい馬ですけど不利がなければ・・・今回も5着争いくらいに顔を出せていたと思います。

前につけられるという前提にはなりますが、一発があってもいいくらいに力はつけてきていると思います。

メンバーレベルも決して低くない今回のレース。。。TEAM小島がハイチーズのメンテナンスをバッチリしてくれると思うので、短期放牧後の次走は狙い目かも。。。ハイチーズを信じている方は是非この話に乗ってください。

悪いところばっかりじゃないですって・・・騎手のせいでもないですし、前向きに応援していきましょう!!

ローレルクラブからのコメント
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2021年1月10日(月)
小島茂之師「枠内で半立ち気味の時に開いたので、立ち遅れてしまいました。普通に出ていれば、もう少し前から流れに乗れたでしょう。折り合いは取れて、落ち着いて追走出来ました。ただ、ペースが上がった時に4番の馬に内に押し込まれたのが響いた感じです。叩いて良くなっていますが、寒い時期も影響していると思います。上がり問題なければ、続戦で予定したいと思います」

2021年1月13日(水)
小島茂之師「レース後も変わりない状態ですが、詰めて使ったし次の予定までに1カ月あるので、短期放牧を挟んで気分転換させたいと思います」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

次走、、、小島茂之先生特集を組めるくらいの劇的な勝利を期待しています。

お疲れさまでした。

このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。

|

« 改めて・・・ジョディーズマロン初勝利 | トップページ | ビジョは右回りでこそ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 改めて・・・ジョディーズマロン初勝利 | トップページ | ビジョは右回りでこそ »