« 勝てなかったけど次は楽しみかな | トップページ | 210905今日の見どころ »

2021年9月 4日 (土)

ローレルアイリスが初勝利

最後はやっぱりこのレースを振り返らないと。

ローレルアイリス
9月4日(土) 小倉7R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着 松山弘平

昨日体重のことについて少し触れましたが、前走比8キロ増の442キロ430キロ台も450キロ台も460キロ台も480キロ台も走ったことあるけど、440キロ台での出走は初めて。。。いったいどの体重が適性体重なんだろう?

パドックも落ち着いていたし歩様も力強い。良くなっていることを実感しました。

レースは実況でも言葉が出るほどの抜群のスタート。ハナも奪えそうだけど余裕残しで15オメガハートクイーンを外から行かせて先行態勢。9ジャストザビアンカと10ノボリレイナを行かせ、3コーナーでスーッと下がって心配しましたが・・・

4コーナーでは唸るような勢いで捲ってきました。

直線ではジャストザビアンカが邪魔で外に出ましたが、そこから、グングン伸びてきました。

それ以上の鬼脚でココクラッシュが伸びてきましたが、ローレルアイリスとリノの壁で少し進路を失いました。

ローレルアイリスはリノとの競り合いを制して1着でゴール。
2109040
ココクラッシュは進路を失わなかったら・・・飲み込まれていたかもしれません。

それでもローレルアイリスは1分8秒5の好時計でフィニッシュ。

強かったですね。盤石のレース運び。ハイペースで前が苦しくなる展開もしっかりと結果を出しました。

力はあるところをしっかりと見せてくれました。

ツアー時や新冠橋本牧場さんに見学に行かせていただいて、メチャクチャ気に入っていた1頭。馬の形は好きだと言い続けていた1頭。

この馬が走れず、未出走のまま地方に行った時には、自分自身の自信も失いましたが、やっぱり勝てる能力のある馬だった。。。超嬉しい1勝です。

地方で6ヶ月で10戦を消化。今年の4月からJRAに戻り4戦目。。。待望の初勝利です。

ローレルクラブからのコメント
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1着
2021/09/04 PM:02:11
(地)ローレルアイリス
杉山(佳)師「これまでの3戦で鮫島良太騎手が競馬を教えたり、コーナーで逃げるような癖を修正してきたことが、実を結びつきましたね。松山騎手も「押したり引いたりが自在で、癖がなく乗りやすかった」と言ってくれました。やはりスプリント能力は高いので、この後の状態に変わりがなければ、中京3週目のハンデ戦を予定して調整したいと思っています」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
杉山佳明先生が鮫島良太騎手の名前を出してくれたところは嬉しかったですね。杉山佳明先生先生が更に好きになりました。

スプリント能力が高い。。。僕も思い続けていたことです。これから開花しそうですね。。。嬉しい。

次走は中京のハンデ戦。。。9月26日(日)中京9R知多特別芝1200m行くことができれば・・・行きたいですね。

心配なのは、クープドクールとの直接対決。。。適性が丸被りなので、上手に使わけができて、高松宮記念で直接対決したいですね。

我がファミリーの中の話になりますが、今までは中井裕二騎手が5勝でリーディングジョッキーでしたが、松山弘平騎手も5勝目。ありがとうございます。

さて、、、馬券も当てましたが3連系が・・・3着と4着が入れ替わっていれば・・・って、言っても仕方ないですけど。

馬券で儲けた分で・・・今日はカミさんに日ごろの感謝の意を込めて。

ラコステの新作スニーカーを。
16307622608650
僕には、SQUALO WORKSのショルダーバッグを。
16307622689641
あとは本屋さんでいっぱい買い溜め。。。

ということで、楽しい一日を過ごさせていただきました。

ありがとうローレルアイリス。ありがとう、関係者の皆様~

このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。

|

« 勝てなかったけど次は楽しみかな | トップページ | 210905今日の見どころ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勝てなかったけど次は楽しみかな | トップページ | 210905今日の見どころ »