新企画
日高見学速報やレポートの途中ですが、緊急で差し込みます。
今回の牧場見学で思たことのひとつに。。。『夏から秋にかけて牧場見学が結構多かった・・・』と聞きました。
自分も行かせていただいているし、悪いことではないと思いますが。。。
結構マナーが守れなかったり、牧場見学の作法が分からなかったり。。。という人も多いようでした。
僕も最初の牧場見学は1人で行きました。何せローレルクラブに入ったばかりで知り合いも友達もいなかったですし。。。
みんな最初はそうですよね。
僕は、結構早い段階で馬師匠との出会いがあって、馬師匠と牧場見学に行かせていただいたりして、牧場見学の作法を学びました(馬師匠は馬の仕事もしていたのである意味プロフェッショナルです)
今も、馬師匠の作法をベースに見学をさせていただいております。
コロナ前にツアーに行ったりした経験がある人ならとんでもないことはないと思いますけど、コロナ後にクラブに入られた方もそれなりに多くなってきているんじゃないかなぁ~
ということで、非公式企画ですが。。。
『競馬ゼンブノセツアー ~牧場の歩き方~』
を計画しました。
ANAの「国内線どこでも片道7000円」セールが11月29日から3日間限定で行われていることもあるし。
僕も、今日航空券を購入しました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
企画名 『競馬ゼンブノセツアー ~牧場の歩き方~』
実施日 2023年2月20日(月)~2月21日(火)
集合場所 新千歳空港1階(詳細は後日)
集合時間 午前9:30 解散時間 午後19:00
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
大勢で行くと迷惑になるので、少人数での敢行となるかもしれません。
人数が多数になった場合は、選考させていただきます。
希望者がゼロでも自分一人で行っちゃいます。(それはそれで気楽なんですけど)
参加費とか諸々は何も考えていません。泊るところもこれから考えますし、懇親会も状況を見て考えます。
中止要請等があった場合は突然の中止もあり得ますのでお許しください。
また、生産牧場はお産の時期になりますので、見学ができない場合も考えられますのでご理解ください(育成牧場は大丈夫だと思いますが)
見学する側の会員さんも経営する側の牧場さんも双方が気持ちよく楽しめる見学にしたいですから。
自分の持っている経験は出し惜しみせず、皆さんに伝えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
是非ご検討ください。
最近のコメント