« ローレルクラブで1歳追加募集馬が | トップページ | 220628日高遠征速報1 »

2022年11月11日 (金)

杵臼牧場って?

今日は先日レッドセイリングの2021の追加募集を発表してくれた杵臼牧場に触れます。

杵臼牧場さんといえば・・・

ユニオンでは先行募集馬ブレスバイルーラやイルクオーレを提供してくださっていた杵臼牧場さんの生産馬。アンフィニも頑張っています。

最近ではライオンのカイザーブリッツやギャラクシーナイト。インゼルのクリダーム(クリダームはレースを観ましたね、、、)その他東サラのレッドバレンティアにレッドアヴァンティやルージュノブレスなど。。。クラブ提供に積極的なイメージがあります。

ジャスタウェイの牝馬、アンフィニが1400万円募集。ドゥラメンテの牝馬アンジェリカルも1400万円募集。

現1歳募集中のテイコフトウショウの2021がキズナ産駒の牝馬で1400万円募集。。。

今回もエピファネイア産駒で1400万円募集。。。

1400万円に拘っているのか、そのくらいの価値の馬を提供し続けているのか。。。

どちらだと思いますか?

僕は安く提供してくださっている良心的な牧場さんだと思っています。

杵臼牧場さんは浦河にある牧場さんで、どちらかというと、ユニオンぽい土地柄かなぁ~と思っていましたが、ローレルクラブと縁があったのか、ローレルクラブスタッフさんのアタックによってなのか。。。それはまた、北海道に行った時に聞こうと思いますけど。

杵臼牧場さんの代表産駒といえば。。。テイエムオペラオーです。

杵臼牧場さんはテイエムオペラオーがいた時代に生産者リーディング3位にまで上り詰めた凄い牧場さんなんですよ。

そして、テイエムオペラオー引退後は111位にまで下がったリーディングですが、徐々にランキングを上げており、今年は現在のところ22位。。。これは結構凄い数字です。(因みに年間30頭から40頭くらいの生産キャパシティです)

3歳馬ライラックがフェアリーSを勝って、桜花賞とオークスにも出走。夏にはクリダームが新馬勝ち(インゼル初勝利)と函館2歳S2着となりました。
Img_7272-2
上り調子の牧場さんだと思います。

その理由も聞いてきたいと思います。

アンジェリカルは同期のボルダードと同じドゥラメンテ産駒。

テイコフトウショウの2021は同期のアメージングムーンの2021と同じキズナ産駒。

レッドセイリングの2021は同期のフェアリーバニヤンの2021と同じエピファネイア産駒。

何で、同じ種牡馬の仔をぶつけてくるのかなぁ~

でも、すべて、もう一頭の募集馬よりも安く提供しているっていう共通点があります。

人気種牡馬の仔を安く提供してくださる杵臼牧場さんを今後もよろしくお願いいたします。

|

« ローレルクラブで1歳追加募集馬が | トップページ | 220628日高遠征速報1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ローレルクラブで1歳追加募集馬が | トップページ | 220628日高遠征速報1 »