« レジェンドと生涯初勝利 | トップページ | フェルンマンボ今日でクラス卒業を »

2023年10月27日 (金)

230926-27北海道牧場見学レポ5

今日は頑張って書いちゃいます。

ユニオン募集馬のフローラルパークの2022の記事よりもレーヴスレアリーズの記事の方が反響が大きいのはやっぱりローレルクラブの会員さんの閲覧者が多いんだろうなぁ~と思います。

今日はローレルクラブ馬の記事なので。。。アクセス数も増えるかなぁ~なんて。

ということで始めます。

リエラ
(父ワールドエース×母ルージュマジック)
牝 黒鹿毛 21年3月30日生
生産者→松木加代 入厩先→伊坂重信厩舎

ムラカミファームさんをあとにしまして、、、お昼ご飯も食べる間もなくパッショーネさんへ。

ここパッショーネには2頭の出資馬が在厩中。

北海道で2戦たたかい、メンタル的に弱っているとの噂のリエラと再会してきました。
Img_0141
『リエラでーす。馬体重は412㌔となっています』で登場したリエラ。パッショーネでしか会っていませんが結構会ってます。次は是非競馬場で。。。
Img_0154
見た感じは毛艶の感じもそこまで悪くなく。。。ただ細身であることと細いながらにもまだ筋肉がつききっていない感じが。
Img_0195_20230926223801
新馬戦は頑張った感じでしたけど、コスモス賞はちょっと苦しくて、、、いいところも出なかった感じでした。
Img_0232_20230926223801
『コスモス賞後は大分メンタル的にも来ていて、とにかくリフレッシュに努めてゆっくりさせました。』

『今週からやっと乗り始めました。乗り始めてから最初の見学した会員さんです(笑)』
Img_0173
ということで、僕がリエラの騎乗再開後初めての見学者ということで、、、何でも1番はちょっと嬉しい。

精神的なダメージが大きいとされているが、精神的な幼さがこの仔の成長に影響しているようです。
『まだまだ精神的に幼く、集中力を欠くことがある。ハッキングも我慢が必要なんですけど、どうも続かないことがあって・・・でも、体力(スタミナ)は抜群なので万ハックもこなせちゃうんですよね。』
Img_0240 Img_0177
ソアラのテンの速さ同様に一芸に秀でているリエラ。この武器を以下に使えるものにしていくかがこの仔の浮沈のカギを握っているかと思います。

まだ乗り始めたばかりですが、この後は鞍上があまりコントロールせず、リエラに委ねて走らせてリフレッシュを図るそうです。
Img_0199 Img_0242
『現時点ではステイヤーの身体にスプリンターの魂が宿っている状態なので、メンタル気性と身体をうまくリンクさせるようにしなければならない。これが課題ですね。スタミナが豊富なのに気持ちが前に前に行ってしまう。』

何とも貴重なコメントをいただけました。
Img_0235_20231027120101
それでも、大分リフレッシュはできているそうですので・・・

これからのリエラの巻き返しに期待したいと思います。

ということで、今日はここまで。

|

« レジェンドと生涯初勝利 | トップページ | フェルンマンボ今日でクラス卒業を »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« レジェンドと生涯初勝利 | トップページ | フェルンマンボ今日でクラス卒業を »