« 250614ユニオンセレクトツアーREPORT2 | トップページ | 250615北海道オリジナルツアー速報1 »

2025年6月19日 (木)

250614ユニオンセレクトツアーREPORT3

『各牧場今日を迎えるにあたりしっかり準備をしてここに挑んでおます。各牧場の想いに触れ、実際に馬に触れ、現地ならではの馬の雰囲気に触れ』

提供牧場の想いを少しでも伝えられればと思います。

ランキング2位タイ
注目指数85

PEGASUS20 ヴェルザスカの2024
(父ジャンダルム×母父キズナ)
牡 黒鹿毛 24年3月5日生
生産者→矢野牧場 入厩先→今野貞一厩舎

総額800万円の400口。安い馬の400口は自信の表れだと思います。矢野代表は忙しそうでしたし、人気なので実績のない僕なんかがなかなかお話しできず・・・他からのお話を聞くときちんとした方だとのこと。
Img_2709
400口は1人でも大勢の方に持ってもらいたい・・・そんな想いを感じます。

昔は、長距離を走るタイプの仔が欲しいと思っていましたが、いろいろな馬を見ているうちに、短距離馬をじっくり見てジャッジすることが好きになり、種牡馬も短距離馬ばかりを参考書にして、それに近い産駒を探しているようになりました。長距離馬は・・・何が走るかわからん。(短距離馬も分かってないんですけど)
20250614_132604
好きな種牡馬も、アドマイヤムーンにサクラバクシンオー。今だったらビッグアーサー。ジャンダルムはスプリンターズSで馬券を買ったので(いつも買い続けていて裏切られたこともあるけど)印象は強い。こんなところで産駒に遭遇することなど考えてもいませんでした。
20250614_132609
それも牡馬。この機会を逃したらジャンダルム産駒に会えないだろうと思っています。早世してしまい僅か3世代しか産駒を残せませんでしたから。

馬体重401キロまぁ、大きくはないけど小さくもない。背の高さの割に体重が乗っている感じはします。
20250614_132644
胸前が開いていて幅を感じる馬体。膝の向きと膝の出かたがいい感じ。ストライドは狭く、ちょこちょこした歩様。。。右後肢の出がちょっと気になります。気のせいかな?
Img_2835_20250619141101
胸前から前肢はいい感じだけど、トモから後肢の動きが気になる感じ。

まぁ、矢野代表に何にも聞けない素人の戯言なので、気にする必要はないんでしょうけど。
Img_3045
この仔についても牧場見学で矢野さんや牧場スタッフさんからいろいろと聞いてみたい1頭です。

僕は矢野牧場さんの馬に出資したことがないんですよね・・・相手にしてくれるかな?
Img_3089
1口2万円。。。400口なら維持会費のリスクも軽減できる。ジャンダルム産駒で利益が出るようなら。。。自慢できるよね。
Img_2995_20250619141101
この価格帯からブレイク馬が出るのがユニオン。引き続き注目していきたいけど・・・この仔、一時受付で抽選あるかもって警戒しています。

注目指数85→80↘

|

« 250614ユニオンセレクトツアーREPORT2 | トップページ | 250615北海道オリジナルツアー速報1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 250614ユニオンセレクトツアーREPORT2 | トップページ | 250615北海道オリジナルツアー速報1 »