« 今年も競走馬命名記念品が届く | トップページ | 250614ユニオンセレクトツアーREPORT10 »

2025年7月 4日 (金)

250614ユニオンセレクトツアーREPORT9

『各牧場今日を迎えるにあたりしっかり準備をしてここに挑んでおます。各牧場の想いに触れ、実際に馬に触れ、現地ならではの馬の雰囲気に触れ』

提供牧場の想いを少しでも伝えられればと思います。

ランキング7位タイ
注目指数70

PEGASUS28 ホウヨウバルキリーの2024
(父フィレンツェファイア×母父スターリングローズ)
牝 鹿毛 24年4月13日生
生産者→豊洋牧場 入厩先→伊坂重信厩舎

この仔はいかがですか?

個人的にはフィレンツェファイアを要チェックしています。
そんなに注目されてないんじゃないか。。。と思っていたところ、2頭(ルージュサウダージとシーグルロス)が勝ち上がり、中央ファーストシーズンサイアランキングがフィオラーノの父でもあるインディチャンプに次ぐ2位(2025年7月1日現在)地方を含めた総合ファーストシーズン歳らランキングはマテラスカイとインディチャンプを抑えての首位。
Img_44641
地味な種牡馬になるかなぁ~と思っていたんですけど、そうじゃないかも。

この仔もSpeightstown系であり、マテラスカイと同じ短距離ダートが主戦場になりそうな種牡馬。
Img_4505
Speightstown系が出ている産駒が好きなんだろうな・・・って思います。

YouTubeにもありますが、フォアゴーステークスで勝ち馬に噛み付こうとしてたのがフィレンツェファイア。そんなところも好きなんだろうなぁ~って思っています。

測尺は体高149、胸囲167、管囲20.0、馬体重370。
Img_2669_20250704223101
実際に見た感じも背が低くて、クビも低めにして歩く感じ。ダート短距離馬っぽく幅はあります。馬体は結構好きな感じ。

顔を見ても気が強そうだし、オラオラした感じで歩くところがダート短距離が得意そうな感じを受けますし、反応もよさそうに見えます。
Img_4570
関西馬であったら。。。豊洋牧場さんも僕の中では印象がいいんですけど。。。

関東馬であり伊坂重信先生のところでお世話になった馬がファビュラスエリカとリエラが成果を出せず。。。相性が悪いのか・・・

この仔も仕上がりが早そうだし、総額も800万円でお求め易い価格帯ですし。。。再度、見てみたい1頭。
Img_4576
育成がパッショーネさんであるところも自分としては、プラスに作用するところであります。

迷うなぁ~。。。馬体と動きと気の強そうな雰囲気も好き。。。もう少し体が大きければ。。。ダート短距離牝馬はある程度の大きさがあった方が良いと思うので。。。成長を待ちながらチェックし続けたい1頭です。

注目指数70→80↗

|

« 今年も競走馬命名記念品が届く | トップページ | 250614ユニオンセレクトツアーREPORT10 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年も競走馬命名記念品が届く | トップページ | 250614ユニオンセレクトツアーREPORT10 »