211125北海道レポ⑪~内田ステーブル後編~
傷つけた側、傷ついた側。。。傷つけた側が悪い。
心から申し訳なく思います。
意思を伝えること、思いを伝えること。。。難しいですね。
牧場レポートについては意思がうまく伝わるようにしないといけない。
では始めます。
★写真をクリックすると大きくなります。ご覧ください。
ムーンダイヤモンド(ムーンエクスプレスの2020)
(父サトノダイヤモンド×母父アドマイヤムーン)
牝 鹿毛 20年4月17日生
生産者→坂牧場 入厩先→鈴木孝志厩舎
ムーンエクスプレスの2020を歩かせていただきました。
歩幅が大きく柔らかい動きが印象的。芝馬の適性は強そうです。内田代表からも『お母さんやベガエクスプレスよりも柔らかさがあるよ。サトノダイヤモンドが歩様にも出ている。ディープ(ディープインパクト)っぽいよ』と。
中身がまだ伴っていないけど、癖はないし今のところ順調に行ってるのでいい馬になると思う。と、内田代表。何か余裕さえ感じるコメント。。。無理に褒めている感が全然ないんですよね。。。
突然、『若干左内向なんだよね』って。スイマセン。。。募集締め切り前にこの話を出しておりませんで。もし気になった方はキャンセルされてもよいかと思います。
確かに左内向。。。歩かせても少し分かりますけど、問題になるレベルではないし、そもそも脚元に不安はなさそうなので、成長と蹄鉄によって矯正されると思います。
まだ、満口じゃないのに心配な点を言う。。。自信の裏返しなのではないでしょうか・・・
バランスもよくてこの一族には品格を感じる。。。綺麗な馬ですので、内田代表だけでなく坂牧場さんも鈴木孝志先生も期待されるのも仕方がないですね。
今後は、ここで屋内ダートコースでのキャンターの距離を伸ばしていくこととともに坂路の時計を詰め登らせていくようです。
ムーンエクスプレスやベガエクスプレスのときにもやった、ここを退厩する直前に1本だけ速いやつをお願いします。。。とだけ伝えました。
既に満口なので、増資はできなくなってしまいましたが、入厩直前の追い切り時計を見て母のムーンエクスプレスに増資をしました。
この仔にも母のいいところは受け継いでいる。。。ということが少しでもあれば嬉しいし楽しい。
気性については、他の馬を見ると暴れたりするところもあるけど、1歳ならこれくらいだとのこと。
飼葉もしっかり食べるし馬体もしっかりしてくるそうです。
気性も食いもそうですけど、お母さんのムーンエクスプレスよりもベガエクスプレスの方がやり易かった。ベガエクスプレスよりもムーンエクスプレスの2020の方がやり易い。。。そうです。
ムーンエクスプレスよりもベガエクスプレスの方がやり易いっていうのは意外でしたね。。。
この仔がいいって言われるのはなんとなくわかる気がするんですけど(馬体がしっかりしているから)
今後は、ベガエクスプレスと同じ山岡トレセンでの調整が濃厚。
山岡トレセンさんは僕もお世話になっている牧場さんですので、見学もいけたりするかな。。。
長くムーンダイヤモンドに寄り添えるようにしたいですね。。。勿論大きなところも期待しています。
ということで、今回お世話になった内田ステーブルさんと提供してくださった坂牧場さんに感謝を込めて。。。精一杯レポートさせていただきました。
ありがとうございました。
最近のコメント