2023年3月定例反省会
3月も若干残っていますが、4月1日には競馬もあるし、3月中は出走馬もないし競馬にもいかないし早めに書いちゃいます。
3月の反省会。。。
①年間勝利数・・・10勝
1月→0勝。
2月→1勝。(地方1勝)
3月は。。。0勝も地方は1勝。
中央は勝てませんでしたが掲示板以内が2頭(ヴァクストゥーム⑤、ムーンダイヤモンド④)次走も楽しみにできそうな結果でした。
また、姫路競馬でフェルンマンボが3勝目を挙げ再ファンドによるJRA復帰を決めました。4月は期待馬の出走も多いし楽しみな月になりそう。
②年間出走数・・・70戦
1月→7戦。
2月→5戦。
3月も先月に続き5戦。ちょっと低空飛行が続いております。帰厩馬も増えてきましたので4月はいっぱい出走できるかな?
③3歳馬75%以上勝ち上がり
最後の3歳世代レーヴスレアリーズが入厩を果たしました。現時点で8頭中2頭の勝ち上がり。ムーンダイヤモンドが掲示板以内の走りをしましたが、他5頭は掲示板にも上がらず。苦戦中です。
④新馬戦勝利
もう入厩している2歳馬もいるんですね。2歳新馬戦ももうすぐ。
⑤重賞掲示板以内orオープン特別勝利
キングズソードが4月16日のアンタレスSに出走。4月に達成の可能性も。
⑥GⅠ出走
キングズソードがアンタレスSを勝てば更に前進。
⑦年間3勝馬の出現。
先ずは1つ勝つ馬の出現を。広く勝ち馬が出るように。
⑧総賞金1億円以上
1月→673万円。
2月→1,875万円。
3月は197万円。ちょっと少ない。。。4月はその分をカバーする予定。
⑨競馬場全場勝利
函館だけ。
⑩口取り達成
3月はヴァクストゥームの口取りチャレンジも失敗。ローレルクラブに勝ち星を!
⑪馬券を買い控える
万馬券1本獲りましたが。。。オッズマスターズグランプリの開催もあって散財。4月以降は緊縮財政で。
⑫牧場見学・競馬場観戦を毎月
牧場見学はゼロ。阪神競馬場に1回行ってきました。まさかの中京開催観戦なし。4月は・・・行けるかな?まぁまぁ忙しいひと月。
⑬愛馬の名前を付ける
達成しました。あまりコメントしないようにしておきます。
⑭愛馬のレースをその日のうちに必ず見る
しっかり見ています。
⑮懸賞で12回以上当てる
まぁまぁ当たってます。しっかり披露せねば。
⑯ブログを基本毎日ベースで更新
基本毎日更新できています。
⑰馬主になる
準備は進んでいますが。。。家族の業務形態に変化があり、収入も大きく変動します。新しい形態に慣れるまではこの話はないです。夢は先送りになりますが生活優先。仕方ないです。
⑱高級腕時計を購入する
買えてない
⑲家族を大切にする
大丈夫
⑳お城を10か所回る
岐阜城と吉田城を落としました。あと8か所。。。やれそうな気がしています。
㉑生で守永真彩さんを見る
中京に来たんですよね。。。仕事で行けませんでしたが。チャンスを逃してしまいました。
3月は比較的忙しい月でしたが楽しめています。4月は。。。役職も変わり仕事が更に忙しくなりそうですが、仕事と馬のバランスはしっかり取れるようにしたいと思います。最近・・・Rugbyを少し軽減しているんですよね。それはそれであまり良くないんですけど。
最近のコメント