2024年12月23日 (月)

オッズマスターズグランプリから贈り物

昨日は九州出張に行ってきました

忙しかった理由は・・・九州出張に行ってきました。

大して面白い話はないんですけど、仕事だけで終わらせちゃうのは勿体ないので、自分用とお世話になった人へのお土産をめちゃめちゃ買いました。
1000018074
掲載しそびれておりましたが、オッズマスターズグランプリ2024年夏の競馬場マスターランキングにて上位入賞を果たしました。

キャップブランド NEW ERAとのオリジナルコエラボキャップをゲット。

函館競馬場はゴールドシップ
福島競馬場はパンサラッサ
東京競馬場はウオッカ
京都競馬場はディープインパクト
小倉競馬場はドウデュース

僕は、函館競馬場にエントリーしていたので、ゴールドシップのコラボキャップが届きました。
1000018068
ゴージャスとサトノジャスミンの2023の父であるゴールドシップ。。。僕にとっては、一番関係の深い競走馬のグッズと言えると思います。
1000018066
JRAさんありがとうございました。

どのタイミングで被れるキャップだろうか・・・

 

| | コメント (0)

2024年12月21日 (土)

欲しかったプレゼント

間もなくクリスマス。
今年の24日クリスマスイブはおうちで家族と過ごします。
25日クリスマスはお外でクリスマスパーティー。25日はかなり年下が揃ったところへ2件行くので、プレゼントは貰うよりも渡す方。。。そこでの出費を有馬記念でガツンと稼がなければ(笑)

今日は、午前中はお仕事。ローレルゼロの応援単複馬券は買いそびれましたが、結果を観て。。。嬉しかったです。馬券に絡めませんでしたが、初の掲示板。5着で賞金を咥えて帰ってきました。

そして、家に帰ると。。。諦めていたモノが。

ローレルクラブからのでっかい封筒が届いておりました。

今回は、交流会プレゼント等もあった影響もあったのでしょう。
会報プレゼントの発送に時間がかかったようです。

12月に入ってから毎日プレゼントの到着を待っていましたが届かず・・・

その間に次の会報も届いた(自分の感覚では会報の前にプレゼントが届くと思っています)ので、『今回はプレゼント当せんがなかった』のだと諦めておりました。

届いたプレゼントは『デュアルロールのデビュー戦ゼッケン』です。
1000018047
このタイミング。

本当に素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。

デュアルロールのデビュー戦は口取りは外れ(ゴージャスの口取りは達成)ましたが、観戦に行きました。是非欲しい1枚だったので。

ローレルクラブからの情報
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
2024年12月20日(金)
デュアルロール
この中間は屋内ウッドチップコース2400mまたは屋内坂路1本を18秒ペースのキャンター調教を行なっています。
小松TC場長「デビューから4戦を経験して、身体に芯が入った動きをするようになっています。馬体に丸みが出ており、しっかりとリフレッシュできていると思います」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
いつも褒められるデュアルロール。

こんな言褒められ続ける出資馬って振り返ってもあんまり記憶にございません。

復帰は当然年を越してからになりますが、どこになるんでしょうね?

1月12日(日)中京7RのD1400だと応援に行けそうですけど、これは現実的ではない。

2月2日(日)京都4RのD1400牝馬限定戦かなぁ~。。。ここは、応援に行けそうにないんですよね・・・

でも、自分が行かないときに勝ちそうな気もするのでOKでしょうか(笑)

(可能性は低いでしょうけど)芝のレースを選択するかも・・・ですけど、そうなると選択肢は増えますし、応援に行けるときの出走に当たるかもです。

夢が膨らむデュアルロール。その名のとおり二刀流を発揮して大きなレースへの期待も持って応援していきたいと思います。

ローレルクラブさん。最高のクリスマスプレゼントをありがとございました。

| | コメント (0)

2024年10月 3日 (木)

オッズマスターズグランプリ2024秋始まる

今週からオッズマスターズグランプリ2024秋が始まります。
Omg_20241003085501
たまに参戦を休んでしまいますが、基本的には企画に乗っかるスタイル。

今回も参戦予定です。

ロケットスタートを決められるとあとが楽なので・・・1週目の馬券に気合を入れます。

出資馬が3頭出走予定ですが、ペルフェツィオーネ、ジョディーズマロン、ビターゼノビア。。。多分人気はないと思います。でも、好走の可能性を十分秘めていますので、愛馬馬券で上位進出を狙います。

オッズマスターズグランプリ用に50,000円を入金したいと思います。

50,000円を切らないように頑張りたいと思います。できればプラスで終われますように。。。

そして、オッズマスターズグランプリ2024秋が始まる直前にオッズマスターズグランプリ2024夏の賞品が届きました。
1000014026
タスティエーラとダノンデサイルのクオカードです。
1000014025
競走馬のクオカード。最近は家電や食べものとか・・・賞品に選んでないですね・・・

クオカードも結局勿体なくて使わないんですけど・・・JRAさんから届くクオカードがどんどんたまっていきます(笑)

今回も上位進出を狙っていきます!

| | コメント (0)

2024年9月 2日 (月)

台風被害あり

台風が過ぎ去りましたが、また暑さがぶり返してきます。。。

困ったものです。

先週・・・台風のさなかに配送物が。

内容は・・・JRAさんから。日本ダービーキャンペーン『日本ダービー優勝馬クオカード2枚セットマイダービーセレクション』でした。
1000013444
これは嬉しいんですけど・・・台風による大雨で、ポストの中まで浸水。
1000013447
クオカードが入っている封筒もびしょ濡れに。
1000013445
クオカードは雨にぬれても大丈夫なんですけど、台紙がべちゃべちゃのグチャグチャ。当選を知らせてくれるお手紙も1日室内で干してやっと開けるまでに。

ということで、ダノンデサイルとタスティエーラのクオカードをゲット。

我がファミリーもこの大舞台に立つ馬がいるといいですけど・・・ローレルオーブに期待しようかな。

クオカードですが、、、結局使わずにコレクションとなっていきます。タスティエーラの出資者で欲しい方いらっしゃいますかね?もしいらっしゃいましたら、連絡をいただければと思います。

物々交換かなにかでお譲りしたいと思います。高額なものを吹っ掛けたりはしないのでご安心ください。

雨にちょっとだけやられていますし(笑)

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

両方ある

先日、ローレルオーブのブラックサンダーが届いたお話をしましたが、、、ローレルゼロのブラックサンダーも我が家に届きました。
1000011139
当然ですけど、ローレルクラブさんはプレゼントは会員さんに平等になるように抽選しています。。。

ということで、どうしてこういう現象が起こったかというと。。。

ブログとXで仲良くさせていただいている、大陸うさぎさんがローレルゼロのブラックサンダーが当せんされ、僕がローレルオーブのブラックサンダーを当せん。

大陸うさぎさんがローレルオーブの命名者ということも頭にあったので・・・XのDMを使って『半分交換しませんか?』と、言う話しに。

そして、無事に半分交換が無事に行われました。

大陸うさぎさんからはブラックサンダーと一緒にローレルオーブのバッジを送ってくださいました。すんごく嬉しー!!

https://x.com/tairikuusagi/status/1808108752186626390


僕は・・・先日のセレクトセールグッズを同梱しました。。。喜んでくれたかなぁ~笑

こういう時にSNSのパワーを感じます。

Blog&Xやっててよかったぁ~と思う瞬間でした。

大陸うさぎさんありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

| | コメント (2)

2024年7月17日 (水)

久々のプレゼントをいただきました

ローレルクラブさんから宅配便が届きました。

自分は出掛けており、カミさんが(クール宅急便で来たので)開梱してくれました。

中身は。。。ローレルオーブのブラックサンダーでした。やったぁ~。結構いっぱいある。
20240707_092225
みんなにお分けしたい!もし、必要であれば連絡ください。(プレゼントしてくれたものを配っていいかな?ローレルクラブさんパッショーネさん許してくれますよね?)

なんか久しぶりに懸賞とかでいただけた気がします。。。

これからはもう少しいろいろなところに応募しようかなって。。。

ローレルオーブのブラックサンダー嬉し過ぎてまだ食べていません。でも、悪くなっちゃうとよくないから積極的に食べていこうと思います。
20240707_092230
でも。。。僕、ブラックサンダー大好きで20個入りのやつを3箱買いだめしてあってまだそれが残っているんです。

ブラックサンダーって僕の地元のすぐお隣の豊橋市の会社が作っているんですよね。ということで、なんか出戻ってきた感もありますけど、、、ローレルオーブが描かれているところに価値がある。

活躍してみんなが存じ上げる競走馬になって欲しい。

ローレルクラブさん。パッショーネさんありがとうございました。

| | コメント (0)

2023年10月15日 (日)

久々のプレゼント

最近はPatでの馬券購入も少ないし、オッズマスターズグランプリにも参加していないので、JRAさんからのプレゼントが少ない・・・

14日土曜日は・・・エクセル浜松に行ったところ・・・

抽選で2頭が当たりまして、、、昨年の桜花賞優勝馬スタニングローズのクオカードをいただきました。2着馬ナミュールも写ってますね。
16974920858500
久々にいただいたJRAさんからのプレゼント。嬉しいです。

今年の秋華賞はリバティアイランドが勝ち3冠を達成。おめでとうございます!!

来年は・・・ルヴニールがそのステージに・・・と期待しております。

ルヴニールの他にもラヴベイやリエラ等、芝で走っている仔も多いので、期待したいと思います。

| | コメント (0)

2023年4月 7日 (金)

アイドルホースミニコレクション3月期

競馬場・・・まぁまぁ回数行ってますけど、行くとやっちゃう。

アイドルホースミニコレクション。。。最近は1日に3回と決めてやっていますけど、回数行っちゃうので3×〇〇ということで、増えてきています。
16703732985530
職場や何かのお礼に。。。と、お渡しすることもあるのですが、やっぱり自分の中では優先順位がありまして。

気に入っているものは手元に残しておくシステムになっております。

ということで、クラブ馬も増えてきましたので、大プレゼント大会を開催します。

クラブ馬の仔たちは自分の下にあるよりも出資者の下に行く方が幸せだと思いますので。

そこで、クラブ馬のアイドルホースミニコレクション。欲しい方はいますか?出資者限定とさせていただきたいと思いますけど。もしいらっしゃいましたら連絡ください。

一応、プレゼントとさせていただきますけど、もしよろしければですけど、物々交換システムだと僕もちょっと嬉しいです。

お宅で不要になっている競馬グッズや、クオカードとか、、、もしなかったら地元の名物(もちろんアイドルホースミニコレクション自体の金額が小さいので、少額の物で)

プレゼントとなる仔はコチラ。
レッドガラン、ピクシーナイト、エフフォーリア、テルツェット、スターズオンアース、ナミュール。。。

プレゼントにはしませんが、一番嬉しかったのは村田牧場生産馬のノースブリッジが出たこと。タッチウッド、ルヴニールの兄になります。

我が出資馬も。。。来年こそは!!今週のキングズソードはチャンスである。

皆さんのご応募お待ちしております。

| | コメント (0)

2022年12月 8日 (木)

続・アイドルホースミニコレクション

おはようございます。

アイドルホースミニコレクションの記事の反響が大きく嬉しく思います。

4名の方が希望してくれていますがもう少しの間だけ募集を続けたいと思います。応募者が複数になった場合は抽選とさせていただきますが、引き続き温度の高いコメントをいただけると嬉しく思います。

コメントは『アイドルホースミニコレクション』または『続・アイドルホースミニコレクション』へお願いいたします。

因みに。。。家に帰って、競馬グッズの入っている引き出しを確認すると。。。ワールドプレミア、ショウリュウイクゾとともにシルクのラウダシオンもありました。

ということでラウダシオン出資者の方限定にはなりますがラウダシオンのアイドルホースミニコレクションも提供したいと思います。

アイドルホースミニコレクション各馬も一番愛情を持って応援している出資者の方のもとに帰るのが一番いいと思っています。

いいご縁があることを願っております。
16703732985530
ピクシーナイト、テルツェット、クールキャット、エフフォーリア、レシステンシアについては引き続き募集しております。

締め切りは12月11日いっぱいとさせていただきます。


| | コメント (0)

2022年12月 7日 (水)

アイドルホースミニコレクション

12月4日。。。中京競馬場。

チャンピオンズカップグッズを購入しようとターフィーショップに向かうと、長蛇の列。

超あっさりと入店を諦めました。

そこで、、、店頭に並ぶガチャガチャ。。。アイドルホースミニコレクションを大人買いすることに。1回300円。10回チャレンジしました。
16703732985530

チャンピオンズカップグッズは先着順でオリジナルフライトタグキーホルダーをいただきました。

出てきたのは。。。ピクシーナイト、テルツェット、クールキャット、エフフォーリア、レシステンシア(×2)、テーオーケインズ(×2)、ミスニューヨーク、ステラヴェローチェ。。。

応援しているテーオーケインズが2個も出てきたことは嬉しかったです!!

ローレルクラブやユニオンはないんですけど、ピクシーナイト、テルツェット、クールキャット、エフフォーリア、レシステンシア・・・ノーザンファーム系のクラブ馬ばっかり。

自分の出資馬が重賞を勝ったら、その仔が出るまでガチャガチャやりそうな自分。。。

自分の出資馬のグッズは宝物だと思いますから。

そこで、上記のクラブ馬のアイドルホースミニコレクション。欲しい方はいますか?出資者限定とさせていただきたいと思いますけど。もしいらっしゃいましたら連絡ください。

我が出資馬も。。。来年こそは!!

3勝クラスにいるダンケシェーン、ジョディーズマロンは可能性あると思っていますし、2歳で勝ち上がり骨折休養中のビターゼノビアとソアラだって。。。一口馬主を20世代やっていますがまだ重賞勝ち馬が出ておりません。そろそろ自分にも。。。と思っています。

| | コメント (9)

より以前の記事一覧