2023年3月22日 (水)

少し遠い未来は。。。楽しみだけど

 ん~年度末はやっぱり忙しぃ~~。

今週末は、中京競馬場でファビュラスエリカ、レガロフィオリ、ムーンダイヤモンドの3歳未勝利3頭がスタンバイ。

土曜日は仕事もあるけど、ちょこっとなら観戦できるかもぉ~ということで、考えていましたが、本日。。。土日に湘南に出張を命ぜられました。

何とか誤魔化して、競馬場に行きたいけど・・・

明日、出張交代をチャレンジしようと思いますけど・・・厳しそうです。

今週出走の3歳未勝利軍団ですけど。。。

レガロフィオリは、、、全然いいことを言ってくれない。相当厳しいんじゃないかと心配しています。

実戦タイプでレースになっていいところが出ればいいですが。。。今のところ強気になれません。

ムーンダイヤモンド。。。デビュー戦は体調が一番悪いときに出走しましたが、テンのスピードがありセンスを見せました。立て直しに時間を要しましたが、成長もあり馬が見違えるようになって、復帰戦を期待していますが・・・どうも調教が思っているよりも動いてこない。。。

こちらも、実戦でいいところが出ればいいですけど。

ファビュラスエリカは調教も動くようになってきたし、楽しみにしています。ゲートと二の脚が遅いので少しでも改善されていれば。。。1400mに距離延長もプラスでしょう。

ただ、、、この仔の場合はレースに出られるかどうか。牝馬限定戦に向かう予定ですが、牡牝混合戦には2頭ほど優先順位の高い牝馬が想定で入っていました。

普通に考えたらその牝馬2頭も日曜日の牝馬限定戦に回ってくるはず。。。だって、メンバーも牝馬限定戦の方が弱そうだし。何らかの理由があって牝馬ながら相手も揃っている牡牝混合戦にしているのかもしれませんけど。

そんな感じの週末出走予定馬。。。みんな力を発揮できますように。

そして、ソアラが戻ってきました。

4月の3週目。。。15日16日はダンケシェーンの天満橋ステークスにヴァクストゥームの平場、そしてキングズソードのアンタレスSと激熱ウィークとなりそう。
Img_3360_20230322211001
ここ(天満橋ステークス)にジョディーズマロンも参戦する可能性も。。。少し遠い未来は楽しみな感じ。

| | コメント (0)

2023年3月16日 (木)

ペルフェツィオーネ満口近し

今日は・・・新聞に記事を掲載していただきました。ありがたいことです。

こういうことも『頑張ろう!』って、モチベーションにつながります。

今後も、記事にしていただいたり、テレビで取り上げていただけるように頑張っていきたいと思います。(もちろんそれが最終目標ではありませんが)

締め切り間近ではありませんが・・・ここ最近のローレルクラブの流れから『警戒情報』を。

ローレルクラブ公式⁉Twitterより
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ローレルクラブ公式⁉️@LAURELCLUB_INC

3月14日
📢#ペルフェツィオーネ(#クレオール 21)〇→▲

残口30%未満❗出資をご検討中の方は、お早めにご判断くださいますようお願いいたします🙇‍♂️🙇‍♀️

総額(口数):1,500万円(200口)一口:75,000円

詳細はhttps://laurelclub.com/horse/creole-21/

スペシャルレポートはhttps://laurelclub.com/information/info-25643/

#一口
@LAURELCLUB_INC
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
230316
ということで、ペルフェツィオーネが残り30%以下に30%以下ということは60口以下。。。

少ないと言えば少ないし、まだあると言えばありますけど。

ただ、ここ最近は。。。ルヴニール、リエラ、アメージングムーンの2023等で見られたように、印のランクが変わると一気に出資申し込みが入る傾向にあります。

ペルフェツィオーネは、『調教内容以外の情報が豊富』でお馴染みの、パッショーネさんレポートで個性豊かなところを公開され続けていて、そっち方面からも人気になっている感じ。

そのレポートからはパッと感じ取れないかもしれないですけど、実は競走馬としての評価も高い。

坂路では少し苦手意識を出しているところもあるんですが、コースんでの動きは抜群。ローレルクラブ2歳3頭がパッショーネさんで育成しているのですが、『ペルフェツィオーネが一番楽しみ』という競馬関係者もいると聞きました。

個人的にはペルフェツィオーネ、リエラ、ローレルロイズの3頭凄くいいと思うのですが、馬をいろいろ見ている方が、3頭を比較して更にいい!と評価している方がいるということは相当にいいんじゃないかと思ったりもします。

ペルフェツィオーネ・・・残り極少じゃないけど・・・オネシャス。

このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。

| | コメント (0)

2023年3月12日 (日)

ジョディーズマロンが鳴門Sに登録

日曜日・・・土曜日に出張から帰ってきて、日曜日も午前中出勤。

歳ですねぇ~

午後はかなり疲れ切っておりまして、家でゴロゴロしておりました。

競馬もそこそこって感じで、(馬券も)負けるし・・・

協和牧場のフェリは最終コーナーをいい感じで回ってきたけど最後踏ん張り切れず。

スピードオブライトは能力の高さを感じましたが、馬体重減が気になるところ。桜花賞が無くなったので一旦、身を詰めるための成長放牧があってもいいかなぁ~って、素人だし出資馬ではないのでお節介ですけどそんなことを思いました。

来週の鳴門ステークスにジョディーズマロンが登録されました。

2023/03/19(日)
10R
鳴門S
15:00発走 / ダ1400m (右)
1回 阪神 12日目 サラ系4歳以上 3勝クラス (混)(特指) 定量 23頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円

イフティファール 58
ヴァーチャリティ 56
ウインアキレウス 58
ウォームライト 58
エターナリー 58
クリノビッグサージ 56
ケイアイロベージ 58
ゴダイリキ 58
サンキューユウガ 58
ジョディーズマロン 58
スプラウティング 58
タイセイグラシア 56
タイミングナウ 58
タガノクリステル 56
タマモパッション 56
テイエムマグマ 58
ブッチーニ 56
ホッコーアカツキ 58
マイネルクロンヌ 58
メイショウヒューマ 58
メタルゴッド 56
モズリッキー 58
レオノーレ 56

出走可能頭数16頭のところ23頭の登録。
16101854938520
ジョディーズマロンは17番手タイだと思います。ということは除外対象。。。

来週にスライドだとダート1200か1900。もう1週延ばしてもダートは1200しかないんですよね。。。

適鞍がないしそもそも延ばしても出走できるか分からないですからね。

さてどうしよう?芝1600いってみる?難しいところですけど、もう一回ブランクを作って、東京まで待ちますか?

悩ましいところですね。。。

ローレルクラブもそろそろ勝ってもらわないと。応援しております。

| | コメント (0)

2023年3月 7日 (火)

今日のいろいろ~たたくより、たたえあおう~

今日は仕事を中抜けして確定申告に行ってきました。

一口馬主による雑所得の申告を提出することができました。

数口分の還付になりますので、本当にありがたい。

仕事が終わったら職場にあるトレーニングルームにて筋トレ。

筋トレは数年ぶりかなぁ~。。。1日だけちょこっとやることは今までにも何度か遭ったけど、今回は久々のちょっとマジ。

ランニングを含めた下半身強化トレーニングは4日の土曜日から始めており、計画通りに進んでいます。

今日の上半身トレーニングは30分だけ。4種目3セット。いきなり重負荷で嫌になっちゃうとよくないので、いい塩梅で。

家に帰ると。。。ローレルクラブから封筒が。
230307
命名証明書と命名記念品の案内でした。

ということで、2年連続の命名となりました。

当blogのコメントにも命名に対するネガティブ系コメントもありますし、掲示板にもあると聞きましたので、牧場さんにも迷惑を掛けたくないので、ここでの命名馬発表はやめておきます。(思い上がるなよ!!って聞こえてきそうですけど、お許しください)

個別には今後も対応していきたいと思いますので、ご連絡をいただければと思います。

ローレルクラブの2歳馬の馬名クレオール21【ペルフェツィオーネ Perfezione 完璧、完全(伊)。能力が高く健康に成長してほしい】

ルナツー21【ソーラーシステム Solar System 太陽系(英)。父名、母名より連想】

フェアリーバニヤン21【フェアリッシュ Fairish 素晴らしく良い(英)。本馬の素晴らしい馬体と血統より連想】

アメージングムーン21【ルヴニール Revenir 帰還(仏)。この血統から再びG1馬が出現してほしい】

アイチャン21【ラヴベイ Love Bay 愛+入江(英)。母名、父名より連想】

オーシャンフリート21【ディクスミュード Dixmude フランス海軍のミストラル級強襲揚陸艦(仏)。母名、姉名より連想】

マチャプチャレ21【パドマ Padma 蓮の花(サンスクリット)。花言葉は清らかな心】

ジョディーズロマン21【ローレルロイズ Laurel Roy's 冠名+過去の関係活躍馬にあやかって(英)。高性能な走りを期待】

ルージュマジック21【リエラ Riera 笑う(西)。皆を笑顔にする活躍を願って】

レグルドール21【レガテアドール Regateador ドリブラー(西)。巧みな足捌きで相手を抜き去る。母名より連想】

テイコフトウショウ21【オックスブラッド Oxblood 5月5日の誕生石、血赤珊瑚の別名(英)。石言葉は聡明、幸福】

レッドセイリング21【アウトセイル Outsail より速く帆走する、追い抜く(英)。母名より連想】

「たたくより、たたえあおう」

| | コメント (0)

2023年3月 2日 (木)

一口馬主DBにも2歳馬名反映される

キングズソードの答え合わせは。。。在厩のまま続戦ではなく、放牧を挟むことに。

4月16日(日)阪神11RアンタレスS(GⅢ)を予定するとのアナウンスがありました。

阪神競馬場での成績がいいこともあるのかな?得意としているこの条件で一気の重賞獲りへ。この日は中山は皐月賞。有力騎手は中山に向かうんでしょうけど、誰がブッキングされるのか注目です。

そして、大事に使って下さる心遣いを感じます。秋に向けて賞金加算となりそうですね。

そして、リエラ(ルージュマジックの2021)はあっという間に満口に。僕の記事が後押しになったかな・・・て、あまり読んでくれている人もいないので、関係ないかぁ~。。。リエラの実力と魅力のおかげです。

ということで、本題に・・・

昨日の17:00頃。。。一口馬主DBのローレルクラブ2歳馬のデータが更新されました。
230302
新しく決まった馬名が入り、My馬登録も可能となりました。僕も早速My馬登録。一番乗りをいただきました。

一口馬主DBも少しずつバージョンアップが繰り返され、使い易さや成績管理、情報収集等いろいろと役に立つと思います。

利用されることも一考かと思います。

いろいろと進んでいくことで、2021年産世代の足音を感じますね。

来月にはホッカイドウ競馬で新馬戦が行われるし・・・

| | コメント (0)

2023年3月 1日 (水)

リエラ満口間近

いきなり波が押し寄せる。以前よりも会員さんは増えているし、サトノジャスミンの2022やアメージングムーンの2022での新規さんも多いので、波が立つとその波が大きくなるのが早いですね。

ローレルクラブからのお知らせ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
残口僅少!リエラ(ルージュマジック21)
2023/03/01募集馬情報
残口が僅かとなりましたので、出資予約のお申込みにつきましては、お電話(03-3669-4141 受付時間:平日9:00~17:30)のみの受付けとさせていただきます。

No.9:ルージュマジック21
3月30日生 黒鹿毛 牝
父:ワールドエース 母父:アフリート
美浦・伊坂重信厩舎予定 パッショーネ提供
総額(口数):600万円(200口)一口価格:30,000円
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ルージュマジックの2021改めリエラ。パッショーネさん提供馬はソアラにリエラ。二文字違いです。
Dsc_4385
2月20日に見学に行きましたがレポートが追い付かずに申し訳ございません。

サラッとだけ感想を。

個人的には馬を見ただけでは買わない馬だったかもしれません。小さいし、薄いし、メリハリのないぼんやりした馬体。

良いか悪いか分からないですけどワールドエースっぽい馬体。僕は福永祐一騎手が主戦だったワールドエースは大好きでしたが、以前出資したニューワールドレーシングのベアトリーチェに出資。あまりいい思い出がなく、ワールドエースを敬遠していた感じが知らず知らずのうちにあったかと思います。

速筋は少ないけど遅筋は豊富。。。そんなコメントを裏付けするような馬体。今までいろいろなクラブで募集されている馬でこういうタイプは少なく(セールスポイントが表現しにくいから)、自分の中での基準も作り難いんですけど、(関係者の)みんながいいって言うなら。。。って感じですけど。

関係者のある方は、『馬体が軽い分スピードもある』と、表現。

スタミナは武器になりそうですので近年にはないタイプの競走馬になる可能性も含め、ニュースターの誕生を予感させます。

さしあたり、女版ライスシャワーが目指すところじゃないでしょうか。メロディーレーンともちょっと違う形かなと。。。

牝馬だけど菊花賞。。。スピードを兼ね備えたタイプで伊坂重信先生がそこを目指してくれるのならあると思います。

まだまだいろいろと書き足りないけど、如何でしょうか・・・

リエラをよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2023年2月28日 (火)

ローレルクラブ2歳馬名発表

本日、ローレルクラブで馬名発表がありました。

ローレルクラブ過去の馬名発表日
2006年03月12日
2007年不明
2008年不明
2009年02月24日
2010年03月16日
2011年02月01日
2012年02月14日
2013年03月01日
2014年03月07日
2015年02月12日
2016年02月23日
2017年02月07日
2018年02月27日
2019年02月12日
2020年02月12日
2021年02月09日
2022年02月15日

今年は、ギリギリ2月中に滑り込みの28日。例年からするとやや遅めの発表となりました。

今日もジャパンスタッドブックインターナショナルのホームページを見たのですが、馬名の表示がなかったので『今日も馬名発表なしかぁ~』なんて思っていたんですけどね。

ローレルクラブからのお知らせ(抜粋)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
クレオール21【ペルフェツィオーネ Perfezione 完璧、完全(伊)。能力が高く健康に成長してほしい】

ルナツー21【ソーラーシステム Solar System 太陽系(英)。父名、母名より連想】

フェアリーバニヤン21【フェアリッシュ Fairish 素晴らしく良い(英)。本馬の素晴らしい馬体と血統より連想】

アメージングムーン21【ルヴニール Revenir 帰還(仏)。この血統から再びG1馬が出現してほしい】

アイチャン21【ラヴベイ Love Bay 愛+入江(英)。母名、父名より連想】

オーシャンフリート21【ディクスミュード Dixmude フランス海軍のミストラル級強襲揚陸艦(仏)。母名、姉名より連想】

マチャプチャレ21【パドマ Padma 蓮の花(サンスクリット)。花言葉は清らかな心】

ジョディーズロマン21【ローレルロイズ Laurel Roy's 冠名+過去の関係活躍馬にあやかって(英)。高性能な走りを期待】

ルージュマジック21【リエラ Riera 笑う(西)。皆を笑顔にする活躍を願って】

レグルドール21【レガテアドール Regateador ドリブラー(西)。巧みな足捌きで相手を抜き去る。母名より連想】

テイコフトウショウ21【オックスブラッド Oxblood 5月5日の誕生石、血赤珊瑚の別名(英)。石言葉は聡明、幸福】

レッドセイリング21【アウトセイル Outsail より速く帆走する、追い抜く(英)。母名より連想】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
名前が決まると、良い悪いの話が出てきたりしますけど、、、個人的には良いはあっても悪いはないタイプ。(他クラブでどうしても納得できない馬名の一族がありますけど)

今年は特に覚えやすい馬名が多く『良い』が多いように思います。
Dsc_4558
あとは自分がつけたかつけなかったかですが・・・ある気はするが・・・命名記念品の案内が来るまではぬか喜びはできないって感じですね。

『僕が命名しました~』なんて書いたせいで、売れなくなっちゃうと牧場さんに迷惑をかけるので。

まぁ、いずれにしても命名記念品案内が来るまでは分からないですから。

命名者の皆さんおめでとうございます。

このブログではローレルクラブならびにユニオンO.C、京都サラブレッドクラブより情報転載の許可をいただいております。

| | コメント (4)

2023年2月16日 (木)

アメージングムーンの2022が満口に

遅かったですね。なのか、早かったですね。なのか、、、

ローレルクラブからのお知らせ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
満口御礼!アメージングムーン22
2023/02/16募集馬情報
おかげさまで満口となりました。多くのご出資をいただき誠にありがとうございました。なお、キャンセル待ちのお申込みにつきましては、お電話(03-3669-4141 受付時間:平日9:00~17:30)にて受付けさせていただきます。

No.3:アメージングムーン22
1月13日生 鹿毛 牝
父:ドゥラメンテ 母父:アドマイヤムーン
栗東・昆貢厩舎予定 村田牧場生産
総額(口数):3,500万円(500口)一口価格:70,000円
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ここまで残っていたんですね。。。ということで、満口になるまで『遅かったですね』と、表現すべきか。。。

昨日まで半分も売れていなかったのに一気になくなって『早かったですね』と、表現すべきか。。。

何で早く売れないんだろう。。。と、首をかしげるくらい馬はいいんですが、ローレルクラブ特有のギリギリまで様子見癖が。
Img_0619
今日、仕事で忙しかった方とか、ネットを見れなかった方で出資しようと思っていたけど、出資できなかった人もいるんだろうなぁ~~多分。

村田牧場さんの期待も大きいですし、自分の期待も大きいです。頑張って数口行きましたが、お金が無限にあれば・・・いっぱい出資したい一頭です。

11月に訪問した時の牧場レポートは221128日高牧場見学レポート4~村田牧場編~221128日高牧場見学レポート5~村田牧場編~

来週には再度見学に行ってきますので、最新情報を得てこようと思います。

アメージングムーンの2022も含め牧場さんにぶつけてみたい質問があればコメントにお願いします。

この時期に2頭が満口の2022世代。ローレルクラブの時代が来るのか?

皆さん一緒に応援しましょう!!

| | コメント (5)

2023年2月13日 (月)

播磨Sに登録

牧場レポートももうすぐ終わり~って、ところまで来ましたが来週にはまた北海道に。。。

レポートも北海道行くのも自分の匙加減ですけど。

どっちも皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう頑張ります。

ローレルクラブとしては今週こそ連敗ストップを。

ジョディーズマロンが播磨Sに登録されました。

2023/02/18(土)
10R
播磨ステークス
15:00発走 / ダ1400m (右)
1回 阪神 3日目 サラ系4歳以上 3勝クラス (混) ハンデ 22頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円

ウインアキレウス 55
エースレイジング 53
クインズレモン 53
ジョディーズマロン 55
スズカカナロア 55
スズカマクフィ 52
ダイシンイナリ 55
チュウワノキセキ 56
ナンヨープランタン 55
ノーリス 55
ハッピースワニー 54
プライムライン 55
ペイシャクェーサー 52
ヘイセイメジャー 55
ボルカンバル 54
ボルサリーノ 56
メイショウジブリ 55
モズリッキー 55
ヤマニンペダラーダ 54
ヨドノビクトリー 54
レオノーレ 55
ワルツフォーラン 54

ハンデも決まりましたが、ハンデ差がなくジョディーズマロンにとってはありがたいことに。定量戦だと57キロを背負わされますからね。
16101854938520
調子も良さそうだし、前走のコンシリエーレみたいに抜けた存在(コンシリエーレにも今後は勝たないといけないけど)もいないですし、ここで決めたい。

アンジェリカルとオリと共闘してローレルクラブ連敗脱出を願いたい。

因みに、我がファミリーはユニオンのファビュラスエリカも土曜日に出走予定。我がファミリーとしても2023年初白星を早く見たいです。

| | コメント (0)

2023年2月 6日 (月)

村上欽哉牧場さんで期待馬が相次いで誕生

ローレルレーシングの代表でもある村上欽哉牧場さんで注目馬が相次いで誕生しています。

先日はサトノジャスミンの2023が誕生。白毛の女の子だそうです。InstagramやTwitterでもちらほら載っていますので、知っていらっしゃる方も多いでしょう。

ローレルクラブで募集され満口となったサトノジャスミンの2022の全妹。。。すなわちゴールドシップ産駒となります。

2年連続での白毛牝馬の誕生となりました。写真も載っていましたが、同じ白毛でもお姉ちゃんと違うようです。。。不思議ですね。

お姉ちゃんも既に満口になっているので、姉妹揃ってろローレルクラブで募集になるって可能性もあるのかなぁ~。。。それとも、いろいろなところからオファーもあるでしょうから、それぞれのお客さんにも御恩があるでしょうから・・・今度しっかりインタビューして来ようと思います。

そして、今日・・・ローレルクラブで走ったアビームの仔、、、コントレイルの男の子が誕生しました。

写真を見ましたがキリっとした男顔で勇ましさを感じますね。生まれたときから品がある立ち振る舞い。走りそうな雰囲気があると、、、聞きました。
1675686148237
父も母も青鹿毛ですけど、父の青鹿毛に近い気がしますし、額の星もコントレイルに近い気が。。。って、そんな気がしているだけかな?しかし。。。この写真・・・お母さんのアビームのまつ毛がつけまつ毛のように長く、、、女性らしいって言うか、上品なお母さんに見えて。。。いい写真ですね。

母に出資されていた方も多かったでしょうからクラブの活躍馬の仔。。。ローレルクラブで募集される可能性もあるんじゃないでしょうか・・・

こっちもしっかりインタビューしてこようと思います。

村上欽哉牧場さん素晴らしい赤ちゃんがいっぱい生まれて、、、おめでとうございます。忙しくなると思いますけど、スタッフさんもお体に気をつけて。

先ずは2頭とも元気に健やかに成長してもらいたいです。

立派な競走馬になりますように。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧