2025年4月25日 (金)

ヘニーまーひー

ヘニーヒューズ系の生産馬が活躍することから、村田牧場さんは『ヘニー村田さん』と言われていることを、噂で聞きました。

実は、、、僕もヘニーヒューズの使い手でして・・・
『ヘニーまーひー』なんです(笑)

今までヘニーヒューズ産駒5頭に出資して5頭勝ち上がり。勝ち上がり率100%です。

そして、5頭で10勝。
10-13-9-10-8-35で
連対率.271
複勝率.376
掲示板率.588
入着率.753
のハイアベレージ。

今まで出資した仔は
ダンケシェーン(3勝)
ベルキューズ(3勝)
ビターゼノビア(2勝)
フェルンマンボ(1勝)
フロムディスタンス(1勝)

そして、出資していないユニオン&ローレルクラブの募集馬は
フェリ(2勝)
フォルテドンナ(0勝)
エイプリルソング(0勝)
アーデルリーベ(1勝)
ローブドール(0勝)
ネルハ(0勝)
アランチオーネ(0勝)
ラントゥザスカイ(0勝)

因みに、フェリについては募集当時の馬体が小さかったイメージがあって出資を見送った記憶があるのですが・・・フェリの馬体重を見ると、、、デビュー戦(デビュー勝ち)での馬体重が496キロでして、、、あれ?見誤ったかな?振り返っても記憶がなく・・・分析に失敗したと、、、反省しております。コロナ禍で見学できなかったことも一因ではありますけど。

アーデルリーベは出資しなかった理由がはっきり分かっております。
出資しようとしておりまして、何度かノーザンファームに見学をお願いしておりましたが、なかなかタイミングが合わず・・・『見学できなかった馬は出資しない』という、鉄の掟を当時持っていたので、出資したかったけどしなかった仔です。アーデルリーベはもっと活躍すると思っていますし、活躍してほしいと思っています。頑張れ!!

今週末にはビターゼノビアが福島で出走。近走の成績は振るわないけど、復活の手掛かりを始めて走る競馬場で掴んで欲しいところ。

そして、2歳馬にヘニーヒューズ産駒が1頭。。。ジャンヌドゥレーヴがいます。個人的には今まで出資したヘニーヒューズ産駒の中でもお気に入り上位。2勝以上は確実。重賞出走を果たしたダンケシェーンを超え、重賞勝ちも期待したいと思います。
20241127_154755-1
今年の募集馬にヘニーヒューズ産駒いないかなぁ~

| | コメント (1)

2025年4月18日 (金)

4月20日は。。。

結局、阪神競馬場へ行くことを断念しました。

20日はお休みなんですけど、そこまで仕事が忙し過ぎて。
天気も悪くなる予報もあったし、ゴージャスが土曜日に出走に変更になったこともあって・・・
Img_3791
20日はゆっくりすることにしました。

土曜日はゴージャスとペルフェツィオーネ。
日曜日はアメージングハナビとノエル。

4頭が出走となりますが、1勝したいなぁ~何とかなりますように。

| | コメント (0)

2025年4月14日 (月)

4月20日は。。。

週末は比較的穏やかに過ごせましたが・・・今日からまた過酷な通常業務が始まります。

先週のウィークDAYは本当に辛かったですから。

今週もお仕事を頑張りたいと思います。
ローレルゼロとソアラは勝てませんでしたけど、万馬券2本の思い出とジェフ千葉の勝利を胸に・・・

さて、週末ですが阪神競馬場に出資馬が大挙出走予定。アメージングハナビ、ノエル、ゴージャスの3頭。それも1日に集結。

今のところ19日は仕事で20日は1日お休み。。。

どうしましょう?

アメージングハナビとノエルは牧場や育成場では何度も見学しましたが、競馬場で観戦したことは一度もなく。。。

ゴージャスは1度だけ観戦した新馬戦で勝ってくれました。そして、口取り達成。
Img_4633 Img_45201
僕が応援に行けていないときは勝てていないので、僕が応援に行くと勝ってくれるんじゃないかな(笑)

ぜひ口取り抽選をクリアしたい。皆さんのためにも。

自分の予想ですが・・・ノエルは口取り抽選で通るんじゃないかと思っていますが、アメージングハナビとゴージャスは口取り抽選必至。ということは、口取り通らなかったから現地応援を辞めようってことにならないんですよね。

水曜日くらいまでに考えをまとめようと思います。

現地に行かれる方はいらっしゃいますか?

| | コメント (2)

2025年4月 6日 (日)

来週は桜花賞

今日は大阪杯。。。万馬券を狙うも残念。単勝と副賞のみの的中でガミってしまいました。

そして今日は出張がありまして、外で弁当を食べました。

桜の木の下で。

朝と昼では空の色が全然違って・・・朝は曇っていましたが。。。昼は綺麗に晴れて滅茶苦茶いいロケーションでお弁当を食べることができました。
1000019155 1000019154
今年は、桜の花が長い期間咲き続けている気がします。

来週は桜花賞。ゴージャスの出走も叶わず、、、一口馬主としての参加はできませんが、競馬を純粋に楽しみたいと思います。

来年の桜花賞は・・・ローレルアイビーかジャジャミンで参加できるかなぁ~。。。意外とミーンアロットで参加ができるんじゃないかと期待したりして。

先ずは今年の桜を楽しもう。

| | コメント (0)

2025年3月21日 (金)

3月初めての競馬場

スイマセン。。。一回消しちゃいました。

っていうのは・・・口取りを申し込もうと思っていましたが、金曜日の午前中に、、、Blogをいっぱい更新していたら・・・ローレルゼロの口取り申し込み締め切り時間が過ぎておりまして。。。

今回は口取り申し込めず。

応援のみの参加で行くことになりまして。

内容が変わっちゃったので、差し替えました。
Img_8378 Img_8412
1月は毎週中京競馬場に行きましたが、2月は1度も行かず。先週も週末に仕事があって・・・ということで、久々の競馬場になりますが・・・楽しんでこようと思います。

| | コメント (1)

2025年3月15日 (土)

大口には夢はあるけど

ここ数年、世代1頭か2頭に大口馬を作っております。

基準は活躍が期待できそうな馬。そして、できれば安価な馬。。。それに加えて付加価値がついてくる馬(例えば命名馬とか)

2023年世代は今のところ大口馬を作っておりません。

上記の基準で考えて滅茶苦茶迷っておりまして。。。候補馬は5頭いるのですが、決定打がなく。

このままこの世代は大口馬を作らずにフラットに・・・ということもありですがもう少し検討を続けていこうと思います。

もうひとつ躊躇している理由としては・・・一口馬主収入が少ない。。。

要因としては、キングズソードの療養とジョディーズマロンの不振。

2023年、2024年はこの2頭の大車輪の活躍でビッグボーナスを得てきましたが、今年は苦しい・・・デュアルロールをはじめとした3歳世代の爆発にも期待していましたが今のところは不発で。

キングズソードもジョディーズマロンもずーっといるワケでもなく。

いずれ、引退していきます。そのときは必ず来ます。

そして、ネクストブレイク馬が約束されているワケでもないので・・・
20240708_100053
もう少し様子を見ていこうと思いますが・・・2025年1月から発生する2歳馬の保険料と維持会費。。。月日が進めばその額も見た目的に大きくなるワケで。

この時期あたりが、自分の中での締め切りかなって思います。

ネクストブレイクが来たされる2023年世代が居ましたらこっそりと教えてください。

よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2025年2月23日 (日)

2025フェブラリーS

今日はお仕事予定でしたけど、疲れが溜まり過ぎて・・・休みました。

夜中にはサウジカップデーがあり、遅い時間まで夜更かし。。。休むことに時間を費やすのではなく、遊ぶことに時間を費やしました。

サウジカップはワイド、馬連、馬単を1点で的中。。。嬉しかったです。

そして、フェブラリーステークス当日。。。昨年はキングズソードが出走しまして、東京競馬場まで応援に行きました。

そして、キングズソードの応援に行ったにもかかわらず、三連単的中。。。自分史上過去最高の払戻金をゲットしました。
Img_63982
今年は。。。お休みをいただきましたがエクセル浜松へ。
1000018770
ゆっくりのんびりしてきました。

馬券はなかなか当たらず、昨年的中で相性がいいのかも・・・と臨んだフェブラリーステークスも複勝とワイドのみの的中でガミりまくり。

大敗で帰路につきます。

でも、、、実は今年の2月はキングズソードがサウジカップ→ドバイワールドカップに出走する期待を抱いておりました。

今日のフォーエバーヤングとロマンチックウォリアーのしびれるようなデッドヒート。キングズソードはこのレースに出走していたらどのように絡めていただろうか・・・

闘ってきたウシュバテソーロとウィルソンテソーロがかなり離されていましたので、強気なことは言えませんけど、キングズソードも強い馬です。

屈腱炎で休養中も経過はよく、この血統の成長力を考えたら・・・この先も楽しみですもんね。

来年のこの時期は・・・浜松でなく東京でなくサウジアラビアにいられたらいいなぁ~

| | コメント (0)

2025年2月18日 (火)

2月も馬に会いに行こう

1月は中京競馬場に3回行って競走馬に会ってきましたが、2月・・・忙しさもあって、競走馬を見に行っておりません。

一番手っ取り早く見るのであれば、我が家から2キロのところに乗馬クラブがあります。競走馬・・・ではないですけど、元競走馬が在厩中。見せてくださいって言えば見ることができます。

でも、、、せっかくなら。笠松競馬場も開催してるし週明けからは名古屋競馬場も開催しているし。。。

行ってこようかな

3月はデュアルロールのレースもあるし中京競馬場の開催もある。

目標としている項目に

⑫牧場見学・競馬場観戦を毎月

もあります。
Img_2055
まだ、決定まで至っておりませんが早急に検討したいと思います。

| | コメント (0)

2025年2月13日 (木)

航空券購入

2025年の北海道遠征予定が固まりました。

今年は・・・6月、7月、11月で北海道に行こうと思います。
1000009364
できるだけ競走馬を多く見るための計画。

6月はユニオンセレクトツアーの日程に合わせて航空券を購入しました。

ユニオンセレクトツアー参戦予定ということになります。

ユニオンからはまだ募集がかかっていないので、セレクトツアー参加が決定したワケではありませんが、募集即締め切りにならない限りは大丈夫だと思っています。

もし、ユニオンセレクトツアーに参加できなかった場合はローレルクラブの各牧場をお願いしようと思います。

7月はセレクトセールの日程に合わせての航空券購入です。
1000009363
昨年は、初めてセレクトセールにお邪魔してすんごい世界があることを実感しました。

今年もセレクトセールに行ってきます。1頭くらい買えるくらいになるといいんだけど・・・

11月のチケットはまだ購入しておりませんが、この時期は比較的仕事が落ち着いているので、今年も北海道に行ってこようと思います。

何方か・・・もし一緒に行ってくれる方。。。連絡ください!!

因みに、ローレルクラブは今年のツアー開催はありません。

ということでよろしくお願いいたします。

そうそう、、、アメージングハナビの出走が決まりました。なかなか良いメンバーが揃いました。。。この強力メンバーの一戦を制してオークスへ堂々向かいましょう!!

| | コメント (0)

2025年2月12日 (水)

とりあえず、、、

とりあえず、11月の見学レポート初日を終えることができました。

4日間のツアーだったので、まだ1/4くらい。。。なかなかハイカロリーなので、ボチボチですがなるべく早くやっていきます。

登場馬は
20241129_084910
シマノタカラチャンの2023(ミーンアロット)
パルフェダムールの2023
ヘイローフジの2023
キョウワジャンヌの2023
ファインスカイの2024
Img_0390
まだ、、、5頭かぁ~

あと、15頭。。。プラスアルファです(汗)

先日、クラブから確定申告に必要な書類が送付されてきました。

今年の確定申告は2月17日(月)から3月17日(月)までです。
2024年の総獲得賞金は2億7,270万円で自分史上2位。でも配当は自分史上1位でした。

昨年が確定申告の還付金額が自分史上歴代1位でしたが、今年はそれを大幅に上回る還付金額第1位を更新。

キングズソードとジョディーズマロンの活躍が光った2024年。この2頭は今年も現役であり、活躍を期待しておりますが、この2頭もベテランの域。この2頭に変わる新エースの登場が待たれます。

ツアーレポートに掲載された馬から大物が出るといいなぁ~

また、レポート頑張ります。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧